プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学生3年生で受験生です
先取り学習の仕方が全く分かりません!
できたら9月までに5教科の先取りをしたいです
おすすめの先取り学習方法をおしえてください!
よろしくお願いします

A 回答 (6件)

今までどうやって学習してきたのでしょうか

    • good
    • 0

(´・ω・`) 全部教科書に書いてあるから、その通りに学習すれば良いだけです。


それを分かっていないようなら無理ですよ。
いや、ほんと、マジで。

試しに2年生の教科書を1ページ目から見直して学習をやり直してみましょう。
全部そこに書いてあることを実感できますよ。
    • good
    • 1

質問者様の成績や能力、特性、志望などわかりかねますので、一般論的なお話しと思ってください。


学習は記憶だけではありませんから、手当たり次第に先取りしても効果は低いでしょう。特に数学では、平方根や二次方程式のグラフなどややこしい単元を習ってからがいい様に思います。どうしても先取りしたければ、社会科、英単語や漢字、理科の記憶分野(二分野)などから始めるのがよいと思います。
ただ、受験のために得点力をつけるためには、この時期でしたら、先取りよりも基礎固め、前年度までの復習と定着を優先させるべきだと思います。よく「どうせ忘れてしまうから」と考えて直前だけに復習しようとする人がいますがお勧めしません。それは、どんなにたくさん覚えていても、本番で思い出せなければ意味がないからです。つまり、得点力をつけるためには、「覚える練習」だけでは足りないのです。普段は忘れていても、必要な時に思い出せる様に「思い出す練習」が必要なのです。覚えたつもりだけでは足りないのです。「思い出す練習」をするためには、まず「覚える練習」をしておかなければなりません。そして「思い出す練習」は1回の時間を延ばすより、回数を増やすことが効果的なのです。ですから、復習を先に済ませておくことをお勧めします。
    • good
    • 2

人によって事情は違うと思いますが、


個人的には 先取学習は お勧めできません。
それよりも 今までの学習内容を 見直して
完璧に 仕上げる方が 先の学習に 役立つように思います。

一番良いと思うのは 教科書を読むことだと思いますが、
まだ習ってない部分の理解が出来るでしょうか。
一番怖いのが 自己流の解釈で 分かったつもりになる事です。
これは そこで思考が止まって 応用が出来なくなる可能性があります。
結果として 逆効果になります。
    • good
    • 0

「自己流では全然やりかたわかりません」な受験生が何かを参考にして自力で先取をやるのは危険でしょう.



自力なら既存回答の如く復習部の力量アップが安全.
先取必須だとお考えならば他力導入が無難な策です.典型的には家庭教師か塾か.
    • good
    • 0

今までに習った単元は全て完璧に仕上がっていますか?


ここでいう完璧とは人に自身を持って教えられるレベルのことです。
そこまで仕上がった上で先取りをしてください。
スタサプを利用すれば短期間で効率よく先取りできますが、次の日にしっかり問題集などで復習することを強くお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!