
12歳の子供がケガをし、前歯をあ脱臼しました。 すぐにワイヤーで固定してもらい、刺激しない様にして4週間、と言われました。 きちんと歯が付く場合と付かない場合、骨にくっついてしまう場合の3通り考えられるとのことでした。
また神経も今反応がありません。復活するかどうかは半年からそれ以上経たないと何とも言えないとの返事でした。
歯がきちんと付かない場合と 神経が復活しなかった場合、いずれもどのように対処したら良いのでしょうか?
ケガなので傷害保険がきくと思いますが、半年~何年も経って症状が出た場合、今回のケガがモトで、と証明するには今からどんな準備が必要でしょうか?
医療的、保険的な両面でアドバイスお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まず、歯がきちんとつかない場合は動揺が強くなり、結果的に歯として機能できなくなると言うことですから、抜歯しなくてはなりません。
亜脱臼の場合、固定しておけば、殆どは元に戻ります。
しかし、場合によっては、骨とくっついてしまう事もあります。歯の根が吸収してしまうこともあります。
骨とくっついてしまう(癒着)場合、問題となるのは、今後何かの時に抜歯する事になった際、少し大変という事くらいでしょうか。
神経に反応がない場合、数週間?から2・3月で快復してくることもありますが、もしそのまま反応がない場合(歯髄が死んだ状態)、すぐに神経をとる処置は必要ないと考えます。そのままにして問題になるのは、歯牙の変色です。感染すると痛みが出現します。その場合は根の治療をして、差し歯をすることになるでしょう。
ちなみに、症状が出た場合の処置は通常の虫歯の処置のように、その都度治療費がかかります。全て保険で賄えますが、自費診療を望むことも可能です。
専門的なお答えありがとうございました。
亜脱臼してから2週間になりますが、先日歯科で診てもらったところ、多分このままくっつくでしょう、とのことでした。 神経の方はもう少し様子を見ないとなんとも言えないようです。
今後「なにかの時」が心配です。VSD(心室中隔欠損症)ですので、歯のことでは今まで神経をつかって来ました。(虫歯はありません) そちらの方で気をつけなければならないことはありますか?
No.1
- 回答日時:
現在は固定中なのでしょうか?
私の知る限りの回答しかできませんが、、、
まず、再植できない場合では(年齢からして入れ歯はしないですよね?)、その部分がないのですから、両隣の歯を削って橋渡しのかぶせ物(ブリッジ)にする事が多いのでは。。。
次に、神経が死んでしまっただけだったら、神経の処置をして詰め物・かぶせ物という段階を踏むと思います。この場合はその歯だけの処置ですので隣の歯は健全なままです。
子供さんの場合は、ほとんどが再植はうまくいきます。ただ、神経は何年か経って
死んでしまうことが多い様に思います。定期的に健診に行かれて、しっかり管理した方がいいでしょうね。
後、お役に立てずに申し訳ありませんが、保険については詳しくありませんので
お答えできませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 任意保険未加入車で自分や同乗者や路上の相手にケガをさせた場合は生命保険や国民健康保険は出ないのですか 1 2022/04/18 07:11
- 生命保険 生命保険 契約前発病について 1 2022/08/28 16:49
- 歯の病気 歯医者について。 現在虫歯治療で通っている歯科があります。 右下の奥から3番目の歯が痛くなり受診し、 1 2022/10/10 00:43
- 損害保険 交通事故 慰謝料の請求は労災か相手保険会社のどちらが多く貰えるのか? 通勤中に交通事故(バイク対車の 2 2022/03/25 17:52
- 歯の病気 虫歯で神経抜いた歯から変な臭いがします。 奥歯のひとつ前が虫歯になりました。しかもその歯は銀歯で、子 1 2022/09/24 00:40
- その他(悩み相談・人生相談) 歯医者の治療について言ってる事が違う 2 2022/06/20 17:19
- 歯の病気 歯科の予約は1週間空けなくてはいけないのでしょうか 6 2022/04/26 12:55
- 歯の病気 奥歯のブリッジorインプラントについて 2 2022/03/30 22:29
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 過去数年親以外乗せていない車の「搭乗者傷害保険」と「人身傷害保険」入っている意味ありますか? 2 2023/04/24 11:22
- 歯の病気 歯の治療費の事で質問です。 私は30代前半にして 上の左右6番、7番 左下の6番がありません。 上の 3 2023/08/09 12:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
永久歯の亜脱臼と その保険に...
-
ラブホにおいてあるような精力...
-
ACCESS更新クエリで型変換エラー
-
同日再診料について
-
1Frは何mm?
-
エンシュアリキッドの価格
-
教員の労災について教えてください
-
労災の申請書 薬局用7号(2)につ...
-
労災について合っているか教え...
-
メンタームはアカギレ・ひび割...
-
労災で先月に指先が複雑骨折し...
-
滅菌パックバッグの再使用は可能?
-
血糖自己測定器加算について
-
キシロカインゼリーに代わる潤...
-
血液は滅菌されると・・・
-
シンナーは劇物じゃない?
-
父が職場で仕事中崖から落ちて...
-
医療用ディスポ製品の滅菌期限...
-
仕事中の体調不良について
-
バルーンカテーテルを固定する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報