No.4ベストアンサー
- 回答日時:
この件に関しては実際僕がその現場にいたわけではなく,メディアで得た情報しか分からないので十分な回答にはならないかもしれませんが…。
(1) 病院内で救命士が救命処置を行ったこと。
(2) 手動式の除細動器を使用したこと。
この2点が法的に(それとマスコミ的にも)問題になるのでしょう。
(1)に関して言えば,
「救急救命士は,救急用自動車その他の重度傷病者を搬送するものであって厚生労働省で定めるもの(以下この項及び第53号3号において「救急用自動車等」という。)以外の場所においてその業務を行ってはならない。ただし,病院又は診療所への搬送のため重度傷病者を救急用自動車等に乗せるまでの間において救急救命処置を行うことが必要と認められる場合は,この限りではない。
という救急救命士法第44条第2項に違反する可能性があります。
要するに現場から病院に着くまでの間でしか救命士は救命処置をしてはならないわけです。
しかし病院到着時刻を患者を医師に引渡した時刻と捉えれば(1)の問題はクリアできます。
(2)は言い逃れできませんね。使用してはならない病院内の手動式の除細動器を使用したのですから。
しかしもっと問題にしなければならないことが2つあります。
1つめは救急車積載の除細動器がなぜ使用できなかったのか。ということです。
例え病院内でも医師に患者を引継ぐ時刻を病院到着時刻と捉えるなら救命士法44条第2項には違反しないのではないか,と言いました。ですから積載の除細動器を使用すれば良かったわけです。
実際,心肺停止状態の患者を搬送したのですから救急隊は積載の除細動器を患者に装着していたはずです。なのにあえて使用してはならない病院の手動式の除細動器を使用したのはなぜか?使用できなかった?なぜ?積載の除細動器が心室細動,心室頻拍と判断しなかったからなのか,除細動器のバッテリー切れなのか。
2つめはなぜ医師がいなかったのか。ということです。救急隊から心肺停止状態の患者ということは伝わっているはずです。本来なら救急処置室で救命処置の準備をして待っていなければならないはずです。他の重症患者の処置でいっぱいいっぱいなら患者受け入れを拒否すればいいはずです。なのに処置室にいなかった理由はなぜか。この医師ももっと責められるべきでしょう。
ですから現場で働いているものとしては救命士が手動式の除細動器を使用したということより,そうしなければならなかった理由をもっと問題にして欲しいと思っています。
No.3
- 回答日時:
AEDは装着すれば機械が電気ショックを与えた方がよいかどうかを判断してくれます。
問題となったのは手動式の電気ショックの機械を使用しました。
これは心電図の波形は表示されますが、判断はしてくれません。判断は医師がします。波形で必要性があるのか、どの程度の電圧で行うのか・・・
すべきかどうかわからない状態の人に、電気ショックをかけた。電圧も自分で判断したということでしょう。この判断はしてはならないことだと思います。
だから問題です。
何でいなかったかも、問題でしょうけど他の方の救命処置中だったんだから致し方ない部分もあります。当直医師が何人もいるわけではありません。波形がでるんだから、する前に病院内のスタッフを呼べばよかったんでしょう。
一般の方がAEDをもちいることは、OKです。
逆に医療関係者より制約が少ないぐらいです。
初期大事です。現場でAEDを用いて救命処置をすることは問題にはなりません。
参考URL:http://www.sankei.co.jp/news/050409/sha044.htm
No.2
- 回答日時:
救急隊員ではあっても,救命士ではなかったのですね.2004年4月に,救急救命士の資格がない消防署救急隊員が,立ち会った医師に知識が無いため,その指示のもとでAEDを使ったことが医師法違反であると.
これは緊急避難であるとの主張があります.
2004年7月1日からは一般救急隊員や市民が使えるようになったという話ですね.
参考URL:http://plaza.umin.ac.jp/~GHDNet/04/oc-aed.htm
No.1
- 回答日時:
救命士が使えるのは、救急車内で、電圧が自動制御のタイプに限られているようです。
秋田の件では、到着した病院で、病院の医師用の手動タイプのものを使ったのが問題になったと言う記事を読みました。
その記事を書いた人かコメンテーターが、規則違反だけれど、救命士にそうさせた病院側に問題があるのではないか?(医師や看護士はなにをしていたのか)、と書いていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親の介抱が原因で別れを切り出...
-
救急車に乗りましたが・・・歩...
-
看護師への苦情は、どこに言え...
-
入院している父の介護保険の更...
-
医療事故!!!
-
差額ベッド 全室個室の場合 ...
-
救急車を呼ぶと費用はいくら掛...
-
救急車で病院に搬送されて救命...
-
摘便は家族がやるの?? 高齢の...
-
自立支援医療受給者証を持って...
-
回覧板が1ヶ月以上来ず…お隣に...
-
ネットショッピングが親にバレ...
-
介護施設入所者の生活保護法に...
-
在宅酸素療法について
-
実父から 性的暴行を受けていた...
-
同居家族いるいないで介護認定...
-
暴力的に育った知的障害者はど...
-
寝たきり同居人と絶縁したい
-
どうしたら良いんでしょうか
-
住民票の世帯分離について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
救急車で病院に搬送されて救命...
-
看護師への苦情は、どこに言え...
-
親の介抱が原因で別れを切り出...
-
アドバイスください! 社福実習...
-
差額ベッド 全室個室の場合 ...
-
摘便は家族がやるの?? 高齢の...
-
身元が不明な人が入院した際
-
救急車に乗りましたが・・・歩...
-
習い事の高齢の先生が入院しま...
-
生活保護の医療券が使えるのは...
-
長期療養型病院の選び方につい...
-
身寄りのない人の治療費は誰が...
-
救急車を呼ぶと費用はいくら掛...
-
体位交換の仕方
-
付添婦について
-
痰吸引中に窒息
-
生活相談員さんって、お給料は...
-
長期療養型の病院に入院してい...
-
差額ベット代 同意書にサイン...
-
高齢の母のケアマネさんについ...
おすすめ情報