
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
一般的には、
次がある場合は、最初の時点で「終わったら連絡するように」など伝えるとは思いますので言葉足らずで「声かけて」は余計な一言だったかも知れません。
今はどこも看護師がかなり逼迫している状況なので、伝え忘れていた事は考えられます。或いは、その人が独特な場合もあります。たまに刺々しい看護師、口の悪い看護師はいますので。
看護師にとっては当たり前なことでも患者さんの中には知らなくても不思議ではありません。
それに、だいたいの終わる時間を逆算して点滴を落としているので、おおよその終了時間はわかりますので、その一言は無くても…とは思います。
患者、家族から病院宛に意見箱や投書箱のようなものがあるので、一応書いておくのは有りかとは思います。もし名指し、あるいは看護師の特徴を伝えられたら、もしかしたら病棟の中では「またあの人か 」となる場合もあります。それらは、そこの病院のトップ(看護部長)クラスまでいきますので。
初めての入院なら色々と勝手が違うので分からないことだらけかと思います。ホテルなどではないので素っ気ない事も多々あるかとは思いますが、ホントに些細な一言あるかないかだけでも印象は変わるとは思います。
看護師も医師も客商売の経験はありませんし、いまは昔ほど十分な医療提供が難しくなっていますので、意見書などで伝えることで少しずつですが変わっていくとは思います。変わらない看護師や医者、病院もいますが…

No.5
- 回答日時:
たしかにおかしいです。
普通は点滴時間をおおむね調節できます。終り頃を予想して見に来るのが仕事だと思います。でも病院によっては点滴の時にブザーがありナースステーションに直結していて何か用事で途中小便でもしたくなったら呼ぶこともできるようになっていますNo.4
- 回答日時:
おっしゃる通り、看護婦の言い方は少し不適切な印象を与えるかもしれませんね。
患者さんにとっては、点滴が終わったら次の処置があることを知ることが大切であり、それについて事前に説明してもらうことが望ましかったでしょう。一方で、看護婦も多忙な状況であることを理解してください。双方が適切なコミュニケーションを心掛けることも大切です
No.3
- 回答日時:
そうかも知れませんが・・・・
特に貴方を非難するような話じゃなく
ついうっかり声掛け忘れたときにお互いにフォローしあえると良いな
という程度の話ですね
もう怖くて何も言えなくなりそうです
No.2
- 回答日時:
あなたが知らないということを、看護師は知らなかったんだから
しょうがない。
そのときに看護師に文句を言う度胸がないのに、ここで
今になって無関係の人にぼやいてどうする
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 入院中障がい者の21歳の俺が 看護婦さんに点滴されるときに いゃあーいゃーだって泣きながら嫌がったら 1 2022/12/17 00:40
- 妊娠 産婦人科を変えようかと検討中です。 私は5/27に妊娠陽性になりその日に近くの産婦人科に行き陽性反応 1 2023/06/16 15:26
- 医師・看護師・助産師 准看護師2年目で学校に通いながら働いています。 今日、職場で泣いてしまいました。 私は准看護師の免許 4 2023/06/08 20:41
- 猫 夫婦の猫に対する考えの違い。 腎臓病の猫が居ます。 おそらく末期です。 毎日、家で皮下点滴をしていま 8 2023/04/19 23:00
- その他(病気・怪我・症状) 私は小さい頃から血管が細いらしく、さらに今の季節は冷房が効いていると冷えて余計に血管が沈んでしまいま 5 2022/09/19 07:57
- 猫 妊娠初期 猫のお世話について 多頭飼いしています。 元々主人が飼っていた猫が4匹と 後から私が出会っ 3 2023/02/04 21:01
- 子供の病気 美容点滴をしたら血管炎かと思いきや、帯状疱疹になりました。 クリニックを訴えたいのですが、とある人に 3 2022/09/10 02:11
- その他(悩み相談・人生相談) 6月半ば頃に貧血になって手首で点滴をしてもらいましたが、ビリビリと指先に痛みが走りました。 そこに触 2 2022/07/22 16:15
- がん・心臓病・脳卒中 乳がん治療の副作用で不安です。 2 2023/05/22 22:16
- 病院・検査 土曜日から体調悪くてずっと寝込んでました。 ご飯食べてもすぐに下すのでご飯も食べてませんでした。 昨 2 2022/03/23 16:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
掛かりつけの精神科病院から別...
-
親の介抱が原因で別れを切り出...
-
看護師への苦情は、どこに言え...
-
生活保護者の母親が末期の肝臓...
-
准看護師か正看護師か、あと金...
-
差額ベット代について
-
協会けんぽの療養費払い支給申...
-
救急車を呼ぶと費用はいくら掛...
-
胃瘻すると口からものを食べさ...
-
よくネットとかで156cmで、 37...
-
病院の『独歩』って?
-
親族が肺炎で入院しました! 今...
-
生活保護 病院変えないといけな...
-
父親が交通事故で植物状態なの...
-
高齢の母のケアマネさんについ...
-
差額ベッド 全室個室の場合 ...
-
救急車で病院に搬送されて救命...
-
プラチナの粉を飲む??義母を...
-
生き別れてダメな父親の老後の面倒
-
家族(兄)、実父の件で長年悩...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
救急車で病院に搬送されて救命...
-
親の介抱が原因で別れを切り出...
-
看護師への苦情は、どこに言え...
-
差額ベッド 全室個室の場合 ...
-
胃瘻すると口からものを食べさ...
-
摘便は家族がやるの?? 高齢の...
-
生活保護の医療券が使えるのは...
-
身寄りのない人の治療費は誰が...
-
身元が不明な人が入院した際
-
救急車を呼ぶと費用はいくら掛...
-
看護補助に受かったのにクビに
-
医師の指示無しで、看護師の薬...
-
掛かりつけの精神科病院から別...
-
救急車に乗りましたが・・・歩...
-
入院している父の介護保険の更...
-
以前初めて入院した際に看護婦...
-
協会けんぽの療養費払い支給申...
-
生活相談員さんって、お給料は...
-
父親が交通事故で植物状態なの...
-
病院のエアコンについて
おすすめ情報