
またうつ病と診断されました。
原因は仕事です。
病院からは金銭面の不安もあるだろうからと
投薬しながら様子を見ようという話で
落ち着きました。
だけどこれでいいのか分かりません。
仕事は続けたい。
続けなくちゃいけない
でもこの病気を引きづっていて大丈夫なのか?
とか……
でも今休職したら生きていけないでしょう……
だから投薬しながらの仕事がベストだとは思います。
職場からは嫌われている感じなので
やめてくれとは言われると思います。
どうしたらいいか分かりません。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
治療医から出社の許可が出ているのですから、出社してください。
休職したほうが直りが早いですが、復職する時の負荷が大きくなります。
一時的に苦しい日があったら、ペースを落とすか早退するなりして、無理をしないようにしてください。
次第に薬が効いてきて、楽になっていくはずです。
調子の悪い時に、退職するなどの重大な決断をしてはいけません。
あと、会社の産業医にも相談してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うつ病 職場の仲間に鬱病を公表すべきか迷っています。 こんにちは。クリニックで事務として働いている21歳女性 3 2023/02/05 21:54
- 会社・職場 心臓の病気が見つかり全身麻酔で手術を受ける事になりました 先生に聞いたところ、ストレスが原因との事で 5 2022/12/01 12:20
- その他(悩み相談・人生相談) 今日初診で行った心療内科で最近の不調を訴えたところ 「かなり辛そうだね。仕事休んだら?」と言われまし 3 2023/02/27 17:25
- その他(悩み相談・人生相談) 24歳女です。 幼少期の親からの暴力や交際相手からの暴力が引き金となったのか、高校生の時から不眠や精 4 2023/02/27 11:08
- 病院・検査 長文です。ドクターショッピング? これはドクターショッピングにあたりますか? また、新しい病院を受診 6 2023/01/27 10:24
- 不安障害・適応障害・パニック障害 適応障害の再就職について 1 2022/09/24 23:28
- うつ病 54歳♀です。てんかんを患って16年になり生活保護を受けています。そう診断されてからも看護師として仕 3 2022/04/11 17:53
- 医療 大学病院の再診について。 慢性疼痛で大学病院を紹介され、膠原病などの検査をしてもらいました。 疑いの 2 2023/07/28 22:00
- その他(年金) 障害年金の遡り請求について(精神) 2 2022/09/21 00:34
- うつ病 精神疾患の可能性が高いのに病院に行かない母について このような症状がある人間は、どういった病気でしょ 2 2022/04/26 07:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怪しいですか?精神科で「鬱を...
-
こう鬱薬剤で 吐き気がしたり依...
-
軽い鬱状態でお風呂にはいれま...
-
セルトラリン50㍉を一日1錠夜...
-
何をすると精神的に安定しますか?
-
ジプレキサ(オランザピン)5mg 1...
-
抗うつ薬を服用してうつ状態が...
-
日光浴って、朝と昼の2回するの...
-
いわゆる放置、上司からのネグ...
-
鬱で食料をかいにいったりする...
-
先月大学を卒業し、今月から社...
-
彼氏と彼氏の親と同棲してから...
-
鬱が悪化し、 ヘルパー代金月5...
-
自分は4種類ほど鬱病の薬を飲ん...
-
服薬を納得させる言い方が知りたい
-
躁鬱って治らないんですか 一生...
-
鬱病に関しまして。パニック障...
-
月に一度のペースで抗うつ薬を...
-
鬱のとき周りの信用を無くすの...
-
精神疾患をお持ちの方に相談で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学校教員です。休職までの流...
-
健康保険傷病手当金請求書の書...
-
鬱傾向休職を恋人に話すか
-
うつで管理職からの降格になっ...
-
休職からの退職。真剣に悩んで...
-
休職してます。復職しようか迷...
-
メンタルの弱い息子の心配。。
-
人事異動による適応障害・うつ
-
頑張れない自分
-
自律神経失調症
-
うつ病状態で転職
-
復職しても自分の居場所はない...
-
いつも焦燥感、不安感、うつ病?
-
うつが酷いけど仕事が辞められ...
-
鬱病で人に会いたくなくなって...
-
先日適応障害と診断されました...
-
休職延長の電話、面談について
-
余裕がない彼氏から暴言を吐か...
-
うつ状態で休職か退職
-
適応障害の再発を予防するには?
おすすめ情報