
No.7
- 回答日時:
ギアというのは減衰比とも言われるように、エンジン3回転で出力1回転などという感じで回転する回数が減って、最上段で1:1の回転数ってのが普通だったのですが、最終減速比をいじって最上段をエンジン回転数より出力回転数を多くしているものをオーバードライブと言います。
あくまでトランスミッションだけを見た場合であって、最終減速比で結局エンジン4回転でタイヤ1回転くらいになっているのですが、オーバードライブ、オーバードライブと売り文句の呪文に使うためにそのようになっています。
でオーバードライブオフというのは、その段を使わないようにするというものです。つまり5速で走っている場合は4速になりますし、そこから5速に上がることはしなくなります。
なんのためにあるかというと、長い下り坂などで5速でエンジンブレーキを効かせて走っている時に、もうすこしエンジンブレーキを強くしたい(減速したい)というときに使います。これを使わずに、少しの時間だけフットーブレーキを掛けて減速してやっても結果は同じです。(間違えてもだらだらとフットブレーキを掛け続けて下り続けないようにw)
そんなわけで、オーバードライブって言いたいだけのボタンなので、あまり気にする必要はありませんw
ちなみに8ATとか9ATとかのやつだと、上2段がオーバードライブになっていたりするのもあります。日本車だと少ないのかな?
No.6
- 回答日時:
5速、または、4速を制限するときに使うのが、OD-OFFです。
(ODは、一番高いギヤ)
OD(オーバードライブ)は、低燃費を狙った「高速ギヤ」です。
ATの構造によっては、{3速+OD付き}ともなります。
ODは、高速走行中にトラクションを必要とする、または、減速する時にOFFにすると、一段低いギヤになり、加速性や減速性が向上します。
No.4
- 回答日時:
例えば、4ATのワゴンRのトランスミッションのギア比は①2.914②1.525③1.000④0.752ですが、クランクシャフト、エンジンとギアの回転が同じだと1.000で、エンジンよりギアの回転数の方が少ない0.いくつのギア比のことを、オーバードライブといいます。
MTでも0.~だとオーバードライブです。ODオフというのは、トップギアに入らないという事。5段変速の自転車だけど、あえて4段目までしか使わないという事。加速は良くなり、エンジンブレーキは効きやすくなるけど、最高速は下がり、回転が上がるので、燃費は落ちます。No.3
- 回答日時:
半分合ってます。
例えば、5速に入っているときにボタンを押して、オーバードライブオフに
すると、4速になるので、軽くエンジンブレーキが効きます。
ブレーキをすり減らさないために使います。
高速道路で前が渋滞しているときなどに使います。
No.1
- 回答日時:
そです。
通常は4速で十分なのですが、高速道路などでオーバードライブにすると、低いエンジン回転で高速に走ることが出来ます。通常は燃費も良くなるしこれで良いのですが、山間部など坂道の多い場所を走るとトルクが足りなくなり、頻繁にギアチェンジ(シフトダウン)を行います。
それを避けるためにオーバードライブオフにします。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 邦楽 ジュディーアンドマリーのオーバードライブやYUIのハローみたいな感じの曲ってありますか? 1 2022/10/09 17:06
- アクション・アドベンチャー トランスフォーマースーパーリンクのキャラクターってG1シリーズのキャラクターがモチーフではないですか 1 2023/06/01 08:31
- 運転免許・教習所 運転免許証 ガソリンの割引 飲食代が10%オフ こんなことありますか? 3 2022/05/03 22:28
- 国産車 【自動車】自動車の暖房はACをオンにしなくても温風ダイヤルを調整すると温度は変わって 4 2023/02/10 18:46
- 車検・修理・メンテナンス ドライブレコーダーの駐車監視機能は使ってますか? 5 2022/10/10 02:27
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の故障? 11 2023/05/26 14:36
- 国産車 車の塗装の上にするコーティングって意味ありますか? 軽自動車でコーティング9万円の見積もり入れられて 9 2023/04/11 22:24
- その他(保険) 自動車保険 今、東京海上日動にはいってます。 中古で買った乗用車0.99リットル 年間約123000 3 2022/07/13 17:26
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 大人の自動車保険 継続しましたが クーリングオフみたいに 契約の変更をできるでしょうか? 5 2023/06/29 21:29
- シティサイクル・電動アシスト自転車 自動車?電動自動車や自転車について質問です。 現在ナルコレプシーと統合失調症持ちの30代男性です。医 7 2023/02/01 16:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の停止と発進のパーキングと...
-
AT車でやたらギアチェンジをす...
-
ダンプカーののろのろ運転のわ...
-
ギヤチェンジ
-
坂になっている駐車場に車を停...
-
車 惰性走行とは
-
ブレーキ時に一瞬加速する感じ...
-
一般道路を走るときMTだと5速以...
-
MTモード付きATって?
-
16年式ステージアのMTモードの...
-
カーブを曲がる時の速度について
-
R35 GT-Rミッション(Nレンジ)
-
立体駐車場から出るときのエン...
-
いすゞ エルフ スムーサーE...
-
教習所でマツダアクセラ(AT)を...
-
Pレンジの抜け力ってなんですか。
-
ATのブレーキペダルの大きさと...
-
AT車はなぜエンジンブレーキの...
-
上り坂ってギアが低い方がエン...
-
車のギアチェンジ時のエンジン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の停止と発進のパーキングと...
-
ブレーキ時に一瞬加速する感じ...
-
坂になっている駐車場に車を停...
-
AT車でやたらギアチェンジをす...
-
ギヤチェンジ
-
一般的にcvtよりATの方が乗りや...
-
MTモード付きATって?
-
mt車 加速でシフトダウンする理...
-
走行中、アクセルを離した瞬間...
-
ダンプカーののろのろ運転のわ...
-
運転操作の質問です。
-
MT車での高速道路で必要なこと
-
オートマ車のギアチェンジと上...
-
CVT車のギアチェンジ アクセル...
-
公道でヒール&トゥシフトダウン...
-
いすゞ エルフ スムーサーE...
-
AT車はなぜエンジンブレーキの...
-
オートマ車のギア(ロウ、セカン...
-
AT車で走行中にサイドブレーキ
-
CVTのエンジンブレーキについて
おすすめ情報