dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在大学三年生の者です。
私は、個人的な都合で大学を辞めることにしました。
大学を辞める際は、退学届をもらいに行かないと行けませんが、今まで大学の方でボランティア活動みたいなことを何度かしたことがあり、その時に学生課の人と関わったりことがあり、名前と顔を知っているので少し退学届を貰うのが気まずいです。

こんな時はどういった気持ちでいればいいのでしょうか

A 回答 (4件)

気負う必要はありません


学生課の人は退学届けを渡すのも仕事の1つです。
顔と名前を知ってるのはあなただけですか?他に多数の名前と顔を認識している学生さんもいるはずですよね?あなたがその中の1人だったのです。

残念に思われるならよい事じゃないですか?
何のリアクションもなしなら、興味持って貰えてないのですから(笑)

お世話になった職員の方なら挨拶くらいできるとよいですよね
    • good
    • 1

顔を知っていると気まずいはほぼ無関係だと感じます


考え過ぎですね
    • good
    • 1

帽子とサングラスをかけて、マスクもして、重装備で行きましょう

    • good
    • 0

辞めたら縁の切れる相手 気を使う必要なんてありません


3年も学んであとは就職だけなのに高卒に戻るだけ。学生課の人はそういう人を山ほど見てきています
沢山いる学生の一人にしか見ていません
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!