
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
法人医院経営しています。
とにかくめげずに聞いて回るのが一番いいです。おそらく上司やチーフ、長にあたる方が各部門ごとに何名かいらっしゃると思います。そういった方に相手が忙しそうにしていても「なにか手伝わせていただけませんか?」と声をかけた方がよいです。意地の悪い方ですと「自分で考えろ」など心ない言葉をかけてきますが、「手伝えることを増やしたいんです!」と反論してください。その方の気持ちを害しても、あなたに不便は回ってくることはまずありません。もし先を読めない方で「じゃぁなにもするな」など言われた場合は、素直に院長に直談判してください。そうすればその類いの方は大人しくなります。あなたの社会人としての人生はまだ始まったばかりです。できないことが多く手が空くのは当たり前です。それをうまく仕事を回して時間を埋めていくのが上司たちの役割ですから、どんどん前に出て聞いていきましょう。仕事に慣れてきたあたりで、同じ状況になって手が空いたときは、雑談もいいですが他のスタッフでできないことがある人を減らすように働きかけてください。そうすれば一人前に、近づきます。頑張ってくださいね。長文失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 先週の月曜から新社会人になった20歳女です。 私は個人病院の医療事務として働いてます。医療事務と言っ 3 2023/04/08 19:28
- 会社・職場 今年の三月に短期大学を卒業して20歳で社会人になりました。今週の月曜日から入社して今日で三日目です。 5 2023/04/06 09:28
- 事務・総務 仕事が辛いです 新社会人です 今年から個人病院の医療事務になりました 医療事務なのに仕事ではひたすら 4 2023/06/01 08:26
- 事務・総務 仕事が辛いです 新社会人です 今年から個人病院の医療事務になりました 医療事務なのに仕事ではひたすら 19 2023/05/30 20:44
- 新卒・第二新卒 20歳新社会人です。 GWが終わること考えて仕事が始まると考えるだけで辛くて仕方がありません 今まで 6 2023/05/04 08:53
- 会社・職場 転職についてどっちが良いと思いますか? 私は新卒社会人一年目。女です。 現在働いている会社が凄く嫌で 3 2023/01/20 21:31
- 正社員 20歳です来月から社会人になります 仕事は個人病院(皮膚科とか美容の)医療事務です。 勤務時間が8時 1 2023/03/18 20:46
- 会社・職場 仕事を辞めようか悩んでいます。 ・アラサー女 ・地方住み ・6年半勤務 ・手取り16万7千円、ボーナ 8 2022/10/24 07:50
- 転職 主婦の転職、、、皆さんに働き方について質問します。 貴方が主婦の場合どのような働き方をしますか? 夫 3 2023/03/07 18:53
- 事務・総務 大勢の輪に入れません 今年の四月から個人病院の医療事務になりました 休憩2時間あるのですが、事務は私 4 2023/06/18 08:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
自分から動かない派遣の子
-
休日にクライアントにメールを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報