重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは
社会人7年目の中堅社員です。
私は昔から物忘れがひどいなと感じていましたが、ここ最近顕著になってきたので、他人から見て私はどうなのか教えてください。
仕事でちょっとしたことでもメモしないと忘れてしまうのでいつもメモしてます。それを消しこんで仕事進めていく感じです。
ほんの些細なこともすぐ忘れてしまうため、私のメモ帳は毎日やることリストで埋め尽くされています(例えば〇〇の追加発注、〇〇さんのシフト変更、△△さんに連絡するなど)
家に帰っても次の日やることを携帯のメモ帳に書き出して頭でシュミレーションしないと、翌日思うように動けず残業になってしまいます。
周りの人が頭の中で考えて行動できる仕事が、私の場合いちいちメモしないと忘れるため時間のロスが大きいと思います。
(本当にメモしないと1時間後にはすっからかんに忘れてしまうのです)
仕事内容も数日後には何をしたか忘れています。私の頭のキャパはとても小さく、やるべきことがたくさんあるため、前やったことを忘れて次にすることをため込んでいる感じです。

みなさんは仕事どのように進めてますか?やはりわたしのこの忘れっぽさは重大な欠点でしょうか?

A 回答 (6件)

多忙なだけじゃないですか。

次から次へと仕事があると忘れちゃいますよね。わたしも昨日の夕飯なんだったっけ?って思い出せない日があります。自分で用意してるのに。

きちんと対処して周りに迷惑がかからないように仕事出来てて偉いと思います。
    • good
    • 0

NO3~4の回答者さまの指摘が的を得ていると思います。


素人考えではありますが
欠点なんていう類のものではないと思われます。

若年性認知症という病気を疑ってそれ以上進行しないうちに
専門医の精密検査&診療直ちに開始することをお勧めします。
    • good
    • 0

若年性認知症かもしれません。



脳の萎縮が始まっているのです。

薬で進行を止めることしか出来ません。

物忘れ外来で 一通りの検査をしてもらうことをおすすめします。

予約がいります。 検査で自分の事を客観的に把握しておくと
気が楽になります。

病的なものではなかったら 努力して仕事に邁進してください。
    • good
    • 1

MRI脳の画像診断を受けて下さい。

若年性痴呆かも知れません
    • good
    • 1

別に自分なりの対処を取れて働くことができているのだから、問題ないと思います。

    • good
    • 0

発達障害と症状がピッタリなんですが、、


病院で調べてもらっては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!