
投資信託初心者です、つみたてNISAで2年ほど楽天証券で少額行ってます。
(つたない頭で諸々勉強中です。)
書籍のアドバイス
やリスクやリターンを考慮し
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
eMAXIS Slim 米国株式 (S&P500)
三井住友 DC年金バランス30(債券重点型)
でそれぞれ
3000円ほど
7000円ほど
2000円ほど
の評価損益
となってます。
ある程度感覚が摑めたので(MAX40万)
投資金額を増やそうと思ってますがeMAXIS Slim 米国株式 (S&P500)
のみでも問題ないでしょうか。
eMAXIS Slim 米国株式 (S&P500)
だけ投資してる仲間が多く
自分の振り返りをみても
単純に評価損益が高いので。
よきアドバイスよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そのとおりです。
emaxis slimのエスアンドピー500のみでオーケーです。バランス型や債券は株のリスクヘッジ、つまり株価が下がった時の安全資産になるとよく言われますが、株価下落時は債券も一緒に下がります。かといって株ほどのリターンはありません。エスアンドピーの一点買いをオススメします。私もそうしてます。来年からは恒久ニーサ枠が始まりますので恒久ニーサ枠で摘み投資をして下さい。毎月のあなたの余剰資金の範囲内で長期保有を前提でやって下さい。下落局面、なんとかショックで今のプラスが全部マイナスになる時も必ずあります。そこで逃げてはだめです。20〜30年の長期保有のつもりでエスアンドピー500のみを積立投資してください!No.4
- 回答日時:
どっしり構えて積立投資しないと
下落相場になったときに狼狽売りして損益確定させて
その後の上昇相場を取り逃して、大損しちゃいますよ
20年とか30年ぐらいほっとくぐらいの気持ちでやった
ほうがいいですよ。一喜一憂せずに
( ´ー`)y-~~
No.3
- 回答日時:
問題ないと思いますが、それはご自身の投資方針、目標によります。
株式ですから指数連動のインデックスであっても、バランスファンドよりは上げ下げの振れ幅が大きくなる可能性はありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産投資・投資信託 投資信託に詳しい方、お願いします 3 2022/06/11 13:29
- 不動産投資・投資信託 投資信託に詳しい方 1 2022/06/10 12:56
- その他(資産運用・投資) eMAXIS Slim米国株式(S&P500)のチャートについて 2 2022/05/15 14:58
- その他(資産運用・投資) iDeCoで表示されている現在資産額について 1 2022/07/16 09:01
- 不動産投資・投資信託 投資信託を初めて購入しようと思っています。S&P500の下記3つのうちどれがおすすめでしょうか。 6 2023/07/28 16:00
- 不動産投資・投資信託 1千万円の運用 8 2022/09/18 14:04
- 不動産投資・投資信託 emaxis slim 米国株式(s&p500) とSBI-SBI・V・S&P500の投資信託の違い 1 2022/10/28 02:02
- その他(資産運用・投資) 日本が株式投資をせずに銀行預金していたのには合理性がある話だった??(´・ω・`) 2 2022/12/20 20:25
- その他(資産運用・投資) つみたてNISAは全世界か米国か 6 2022/06/28 22:54
- その他(資産運用・投資) 積立nisa始めるにあたり何点か教えてください。 5 2023/02/17 22:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
投資信託とは?
-
やはり理解できない投資信託の理屈
-
親からつみたてNISAの投資信託...
-
ダウの犬投資法 米国株の伝説的...
-
emaxis slim 米国株式(s&p500) ...
-
積立nisaで、 投資信託のファン...
-
【東証が上場企業に対してPBR(...
-
4000万円の投資方法
-
テキサスインスツルメンツ米国...
-
預金の管理と運用について
-
楽天証券で投資信託を購入しよ...
-
投資信託
-
投資信託初心者です、つみたてN...
-
親からつみたてNISAの投資信託...
-
日本が株式投資をせずに銀行預...
-
ニーサの投資時期
-
資産運用について。超初心者です。
-
楽天SPU 楽天証券米国株式について
-
オルカンを8月1日付けで購入...
-
EDATE関数で末日を正確に表示さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天アプリ iSPEED
-
ニーサの投資時期
-
GW7つの卵の手放しどき
-
ダブルブレインを去年夏から買...
-
日本が株式投資をせずに銀行預...
-
投資信託をしています、銀行員...
-
投資信託、引落しされているは...
-
何故投資信託を利用するのか?
-
投資信託の元本割れ?について
-
19歳です。20歳になったらS&P50...
-
S&P500や全米株式インデックス...
-
円高・株安の今 投資信託につ...
-
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)...
-
【東証が上場企業に対してPBR(...
-
「澤」と「沢」
-
現在、投資信託を運用して1年半...
-
投資信託の配当金は確定申告の...
-
投資信託をしています。この投...
-
インドの投資信託はまだこれか...
-
26歳の資産運用
おすすめ情報