アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

国民は政治家に強く政治家は官僚に強く官僚は国民に強いというのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

建前は、そういうトライアングルになっている


と言うことに過ぎません。


選挙があるから、国民は政治家に強い。
国民に逆らったり、不利なことをすれば
落とされる。

国民によって選ばれた存在だから
政治家は官僚に強い。
政治家が意志決定をし、官僚はそれを
実行する立場。

選挙による威嚇が無いので、官僚は
国民より強い。



実際は違うでしょう。

政治家の腰が低いのは選挙の時だけ。
選挙が終われば、政治家は
国民に君臨します。

あの、歴代最長内閣を組織し、野党から
独裁と言われた安倍政権でも、
財務省の壁を崩すことは出来ませんでした。
財務省の課長クラスが、断固反対だと
首相の指示も無視されます。

大企業の経営者でも、官僚の課長、局長
クラスにはヘイコラしますので
官僚は国民に強いのは、合っていると
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/06/08 08:47

国民は政治家に強く;


議員は選挙がありますから、少なくとも選挙の時は国民が政治家に強いのは間違いありません。しかし、当選後しばらくは国民は政治家に陳情する立場になりますからね。平気で公約も破りますし。政治家の方が強いでしょう。その後、選挙が近づくにつれて、また国民の方が政治家に強くなる。そんな感じでしょうか。

政治家は官僚に強く;
昔は、官僚の人事権は官僚自身が握っていましたから、法的立場は政治家の方が強いのですが、政治や行政に関する知識が弱い大臣や議員がかなり多いので、政治家がやりたいことを官僚に潰されたこともかなり多かったですね。政治家は気に入らない官僚を左遷させることが事実上不可能に近かったので、とても政治家が官僚より強いとは思えませんでした。
それは本末転倒だろうと内閣が主要官僚の人事に口出しできるように変えたのが故・安倍首相ですね。
今は昔より内閣の立場が強化されましたが、首相のリーダーシップが弱いと官僚に頼ることが多くなるので、何とも言えない部分はあります。

官僚は国民に強い;
中国・韓国・フランスなどの伝統的な官僚国家は特にそういう傾向が強いです。
日本も上級のキャリア官僚は、日常的に省庁内でふんぞり返っている人もいるので、国民に対してもふんぞり返るケースが目に付きます。
日本もお上意識が多少は残っているかもしれませんが、日本は聖徳太子が十七条憲法で官僚たちに公僕として民のために仕事をしなさいと命じた国でもあります。
強いことは強いでしょうけど、下級役人は窓口で下手をしたらクレームの嵐に見舞われますし、そうなったら上級官僚もただではすみません。上級官僚の一番上には選挙で国民に選ばれた大臣や知事がいますからね。
まあ、その言葉のような傾向はあるにしても、単純には割り切れない部分も多そうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/06/08 08:48

国民は政治家に騙され政治家は官僚に操られ官僚は国民をなんとも思っていない。


これが平和な日本だと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/06/08 08:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!