
ベタの尾びれがボロボロで酷いので、本日から塩浴と薬浴をし始めました。
薬はエルバージュエース(2グラム入り、1袋0.5グラム)、塩はあら塩+(赤いパッケージ)を使っています。
薬浴させてるので水槽が黄色いです。
薬の量がよく分からないので、とりあえず目分量になってます…。
かなり少なめにしてます。この薬は効果が強いみたいで、薬浴は24時間までと箱に書いてありました。
5リットル水槽です。
2匹(両方♂)飼ってますが、それぞれ別々の水槽&別の場所で飼っていますり
水換えは週一、3分の2をかえています。
水槽に移動させる前はかたいオーナメントを使ってました。それで裂けたのでしょうか…
水槽は別の水槽に移動させています。(同じ5リットル水槽)
薬の投与量が、30リットルで約1/2包みたいで、この場合5リットル水槽だとどのくらいなのか分からずとりあえず1/4の量くらいを入れています。
ろ過装置を使ってたので、フィルター外してエアレーションだけにしています。
底砂も無くしています。移動させた水槽にはシリコン素材の柔らかいオーナメントとエアレーションだけ入れています。
明らかに尾びれが短すぎるので病気だと思うんです。
よ〜〜〜くみると、先が少し赤いような…って感じです。よ〜〜〜くみないと分からない程度でした。
塩浴と薬浴してから少し動きが鈍くなったり、じっとしてたりしましたが普通に泳いでいます。
塩浴と薬浴が初めてなので手順ややり方、水換えや餌などどうしたらいいか調べてもよく分かりません。治るのかも分からないです…
正しい方法があったら教えてほしいです。
それと…この子は治りますか?

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
今の治療方法では絶対に治りません。
これは尾腐れ病です。確かにエルバージュは尾腐れ病に効果がありますが、そんな高価な
薬を使用しなくても、グリーンFリキッドやメチレンブルーで効果
は出ますよ。
今の治療方法では絶対に完治しないと書いたのは、それは水温が低
いからです。この病原菌は水温が最低でも28度以上無ければ死滅
しません。そのために必要なのがサーモ付ヒーターで、1日に2度
を限度として最終的には28度まで上昇させます。
薬剤効能期間は1週間ですから、1週間後に水を1/3抜いて新し
い水を入れ、再び規定量の薬を投与します。治るまで繰り返しにな
ります。
粗塩に赤いパッケージって何ですか。粗塩は粗塩だけにしましょう
よ。ただ濃度には決まりがあり、塩分濃度は0.4~0.5%にし
ます。それ以上だと死にます。
尾腐れ病が完治するか、完治の兆しが見えるまで絶食です。
水温を上昇させないと、完治しませんし死にます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 金魚の松かさ病でしょうか? ライオンヘッド 体調8cm程の子です。 10月末頃に鱗が逆だってきてしま 3 2022/11/03 00:18
- 魚類 金魚の病気 この子の病気何かわかる方いらっしゃいますか? 初め、尾びれが溶けてる感じがしたのでオグサ 3 2022/09/28 11:45
- 魚類 淡水魚用の薬を海水魚に使ってしまった 2 2022/04/06 04:44
- 魚類 金魚が元気がない。 2 2022/08/17 16:29
- その他(ペット) 金魚について 飼い始めて2ヶ月になる金魚が6匹居ます そのうちの1匹が今日仕事から帰ってきて 水槽を 1 2022/11/09 21:42
- 魚類 ベタの松かさ病。多分末期。次はどうしたらいいでしょうか? 31日の夜、ベタが底で動かなっているのを確 2 2022/09/03 20:27
- 魚類 金魚が底から動かない 1 2022/06/15 16:00
- 魚類 金魚のエラ病 1 2022/05/14 08:10
- 魚類 ベタの尾ぐされ病治療について。 今朝尾ぐされっぽいと思って質問させていただき、購入した店にグリーンF 3 2022/08/08 19:09
- 電気・ガス・水道 受水槽、高置水槽について 3 2022/06/06 07:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
急ぎです。 半年程前にこの子は尾腐れ病になりました。 その時はグリーンFゴールドと魚用の塩で薬浴をさ
魚類
-
ベタの松かさ病。多分末期。次はどうしたらいいでしょうか? 31日の夜、ベタが底で動かなっているのを確
魚類
-
どなたか教えてください!尾腐れ病が治らなくて困っています。このままでは・・・
魚類
-
-
4
ベタが水面に浮かんでしまいます。
魚類
-
5
グリーンFゴールド顆粒が効きません
魚類
-
6
初めてベタを飼って3週間経ちました。 現在、ベタのヒレがボロボロで裂けており、飼う前とかなり変わって
魚類
-
7
エルバージュエースについて 松かさ病の金魚がいてエルバージュエースで薬浴を始めたのですが、どのくらい
魚類
-
8
尾ぐされ病が再発してしまいます。
その他(ペット)
-
9
尾腐れ病は薬浴させても治らないんでしょうか?
その他(ペット)
-
10
ベタが傾いたり下半身が沈んでいます
魚類
-
11
金魚が何度も尾腐れ病を再発してしまう・・
その他(ペット)
-
12
熱帯魚 本水槽にグリーンFゴールド顆粒誤投入
魚類
-
13
ベタから白い糸
その他(ペット)
-
14
ベタ水槽のバックスクリーン
その他(趣味・アウトドア・車)
-
15
ベタのヒレがおかしいです。
魚類
-
16
尾腐れ病の再発と治療について
魚類
-
17
ベタがここ4日ほど糞をしていません。 転覆病のような症状も見受けられます。 水面を這うようにバタバタ
魚類
-
18
ベタのお腹がパンパンに膨らんでます。
魚類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金魚のお腹が、赤く充血してい...
-
コリドラスの病気(体表が白い)
-
オスカー(熱帯魚)が水カビ病の...
-
【大至急】水槽の鯉がエラを動...
-
ポリプテルスが急死しました。...
-
ゴールデンハニードワーフグラ...
-
グラミーの腹ビレが切れました
-
水槽ごと薬浴する場合
-
このネオンテトラは、病気です...
-
魚病薬について
-
[金魚]病気?怪我?尾鰭の切れ込み
-
オスカー 熱帯魚について。 一...
-
金魚のお腹から何か飛び出して...
-
初めてベタを飼って3週間経ちま...
-
治るだろうか…
-
白点病を発症した魚がいた水槽...
-
アフリカン・ランプアイの稚魚...
-
水質?突然死?
-
白点病が治ったら何日位で元の...
-
エンドリ病気(?_?)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金魚のお腹が、赤く充血してい...
-
ポリプテルスが急死しました。...
-
白点病を発症した魚がいた水槽...
-
白点病が治ったら何日位で元の...
-
【大至急】水槽の鯉がエラを動...
-
コリドラスの病気(体表が白い)
-
オスカー 熱帯魚について。 一...
-
オスカー(熱帯魚)が水カビ病の...
-
和金のポップアイが2か月近くた...
-
初めてベタを飼って3週間経ちま...
-
鯉が片方のヒレを動かしません
-
ゴールデンハニードワーフグラ...
-
水槽ごと薬浴する場合
-
1匹のコリドラスの背びれと尾び...
-
ベタ エロモナス病?画像判断...
-
助けて!プラティが死んじゃう!!
-
コリドラスの病気
-
コリドラスが体調を崩した時の...
-
グラミーの腹ビレが切れました
-
アカヒレの体色がおかしい。元...
おすすめ情報