
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
多分、相互作用する2つの粒子(電荷とか)を無限遠からある距離x[cm]にまで近づけるのに必要な仕事[j]、という話なのだろうと思う。
その前提を明確にすれば、(単位付きの)係数が決まり、意味のある式へと修正できるでしょう。No.1
- 回答日時:
>1 J=5.034×10^22 cm^-1
まさか。
1 ジュールとは、「1 N (ニュートン)の力で 1 m 移動させる仕事」なので
1 [J] = 1 [N] × 1 [m] = 1 [N・m] ①
さらに、1 ニュートンとは「1 kg の質量を 1 m/s^2 だけ加速する力」なので
1 [N] = 1 [kg] × 1 [m/s^2] = 1 [kg・m/s^2] ②
これを①に代入すれば
1 [J] = 1 [[kg・m^2/s^2]
運動エネルギー:(1/2)mv^2 も、有名なアインシュタインの式:E=mc^2 も、ちゃんとこの単位になっているよね。
万歩譲って
1 [J] = 5.034×10^22 [cm^-1]
という単位系があったとすれば、単純に比例計算で
1 × 10^(-29) [J] = 5.034×10^22 [cm^-1/J] × 1 × 10^(-29) [J]
= 5.034 × 10^(-7) [cm^-1]
でしょ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 56.5km∧2×24mm この計算の答えをcm∧3にしたいのですが、単位換算の仕方が分かりません。 3 2022/06/10 00:08
- 化学 化学の単位変換 4 2022/06/24 11:02
- その他(Microsoft Office) Microsoft Excelの文字変換で教えて下さい。 商社勤務です。 営業マンと言う言葉と○万な 2 2022/04/23 11:14
- 数学 cm^4をm^4に変換するのは×10^(-8)で合っていますか? 4 2022/06/23 23:21
- SQL Server SQL 期間内の実施数を合計したい 2 2023/03/03 22:28
- 物理学 単位変換?次元解析?について質問です 1 2022/04/10 21:31
- 物理学 ①この棒の実像を観測するためにはレンズからどれだけ離れた場所にスクリーンを設置すればよいか。cm単位 2 2022/10/15 22:49
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- 工学 【制御工学】単位ステップ応答の遅れ時間の求め方(令和2年度の機械設計技術者試験(制御工学)の問題) 3 2022/11/02 10:51
- その他(自然科学) 日射量と太陽光発電の効率について 1 2022/06/18 16:04
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
物理基礎で答えを四捨五入する...
-
奈良の鹿は物理的に世界的に、...
-
愛されない何故
-
いつも周りに人がいない何故
-
数学は苦手だけど、物理は得意...
-
コロナワクチンの物理的安全性...
-
コンプレックスとは?どゆ意味...
-
物理 ○○×10の○乗
-
光の波動性&粒子性について。
-
物理で使うΔ(デルタ)は普通の三...
-
高校で物理未履修です。 物理基...
-
相対性理論は義務教育で習いま...
-
井上尚弥の強さの
-
計算で万有引力と静電気力を比...
-
高校物理 波動 異なる振動数の...
-
『物理とは』
-
写真では、なぜ、遠心力と万有...
-
物理学科は賢い学生が集まる?
-
数学科から物理学科へ
-
節の読み方教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高級寿司が低級寿司と違って旨...
-
日本語とヘブライ語の近さ・・・
-
この写真で、バンの手前にいる...
-
物理で大量に疑問が出てきて先...
-
電池は、どうやって電圧を一定...
-
【株価大暴落!】たった1日で米...
-
物理で使うΔ(デルタ)は普通の三...
-
不協和音とは?
-
歴史は繰り返す、これはニーチ...
-
高校で物理未履修です。 物理基...
-
ウィトゲンシュタイン【論理哲...
-
ベート―ヴェンの晩年のSQはどう...
-
井上尚弥のつよさ?
-
鉄道模型のサウンドシステム
-
みなさんの物理に関するとって...
-
物理学科は賢い学生が集まる?
-
アメリカは物理的にどうなると...
-
重いパンチ、打球が飛ぶスイン...
-
物理基礎で答えを四捨五入する...
-
数学は苦手だけど、物理は得意...
おすすめ情報