dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何かを相談したときに「そりゃあお前が悪い」っていう人と「それは相手が悪い」って言う人に分かれます。
批判する人は本当に客観的な印象で答えてくれるし、共感する人は僕が悪いであろうと知っていながらも僕に共感してくれます。

どっちが大切にするべき友達でしょうか?

A 回答 (3件)

どっちも大切にして下さい。

怒られているばかりでは嫌になります。
褒められているばかりだと成長せずわがままになります。友達なら相談などしないのが一番です。話を聞いて貰って自分の中で結論を出す。、その結論を応援してくれるのが一番です。
    • good
    • 1

TPOですね。

飲みの場でとにかく愚痴で良い時は、ウンウン行ってくれる人。
でも、仕事や相談ごとは、聞いた時に、調子のいいことだけを言って楽な方へ正当化してくる人は信用できません。
    • good
    • 0

忖度せずに客観的事実を言ってくれる人を大切にするのがよろしいかと。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!