
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
お礼について。
ということは。国の体制であるとか、環境であるとか、公教育であるとか、親の育て方とか、虐待とか、貧困とか、裕福とか、全ては無関係ということですね。
IQが高いなら、必ず高学歴になる。高学歴になれば裕福になる。つまり、裕福であるとIQが高い。ので、貧困層はIQが低い。
そう言いたいということですね。
が、現在としては平均としてならすと、大卒者と高卒者と中卒者の収入の差がほぼないというという実情については
どのようなコメントがありますか?
それが何故ないのかというと、高学歴の貧乏人が増えたからですけどね。
No.14
- 回答日時:
回答補足。
貧困層と富裕層はどちらが多いかと言えば、貧困層の方が圧倒出に多いのですね。ヒエラルキーとは下辺になるほど多いんだから当然です。
社会構成のほとんどは圧倒的多数派である貧困層に占められるのです。優秀さとは、より優秀であるということですので、優秀であるがゆえに希少なんです。つまり、優秀さが社会構成の多数派や社会構成の平均値になることは、あり得ない。
あなたの主張のように、比較として富裕層の方が高学歴でゆえに裕福で寿命も長くなるなら、社会構成の圧倒的多数派は富裕層の筈なんですが、事実としてそうじゃない。その事実は否定しようがない。
その事実を否定するものを、虚言と言いますし。その事実が見えないものを、妄想と言います。
No.10
- 回答日時:
お礼について。
では。馬鹿でも親が裕福なら学歴も高いということについては、否定されますか?
No.9
- 回答日時:
>知能指数のことです。
知能指数が高い人ほど学歴は高くなり、低い人ほど学歴は低くなります。
IQの説明はNo.4でされてますので再度の説明は省かせて頂きます
>そして、学歴によって平均寿命は変わります。
その証拠は?
質問文を見ても、他の方へのお礼を見ても
貴方の思い込みとしか思えないので
元となる情報源の提示をお願いします
ちなみに…20年前とちょっと遡れば
小卒でも80~100歳超えてる御老体が結構いることはご存知ですかね?(時代背景的に貧乏人は中学に入る余裕が無かった)
なので「学歴によって平均寿命は変わります。」これと矛盾してませんか?
No.7
- 回答日時:
IQは子供の間は、変わるようです、
脳の成長期は、知識が付けば伸びるのでしょう。だから、学歴という環境が必要です。
IQは大人になると、変わらなくなります。
子供の頃に学んだ量で、IQという脳の理解力が決まってしまいます。
IQは子供の頃に、優秀な人がいて学問できる環境があれば、高くなるようです。
日常生活も勉強ですから、正しい知識を教えることができる両親がいなくてはなりません。両親が頭が良いという事ではなくて、子供に教える事が上手な両親です。
IQが高い人は、理解力が高いので長生きできると思いますよ。
回答、ありがとうございます。
>両親が頭が良いという事ではなくて、子供に教える事が上手な両親です。
教えることが上手なのは、物事を正しく理解できている証拠ですから、頭が良いのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) IQは遺伝ですか? 例えば、IQの低い両親から、IQの高い子供は生まれたりしますか? 3 2022/10/09 22:01
- その他(悩み相談・人生相談) 発達障害を持っていて会話理解できないし口論も無理な友達がいて明らかにIQ低いなと思ってたんですが勉強 4 2022/05/10 23:39
- 経済 東京からIQと学歴日本全体の平均以下のやつを10年に一度追放します。半分くらい追放になりますので、そ 6 2022/10/06 10:57
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知覚推理が一番高い自閉傾向(自閉症)は何が得意なのでしょうか?中学の時に受けたWISCで知覚推理が最 1 2022/08/24 11:36
- 発達障害・ダウン症・自閉症 IQが82なのに高学歴、大手企業に勤めています。 こんなことあり得るのでしょうか。 私はIQが82し 3 2022/04/07 18:12
- その他(社会・学校・職場) 私は思いますが、IQが高い人は非常に、羨ましいです。 IQが低いと、人一倍努力しないと、成績が良くな 6 2022/12/15 20:57
- その他(悩み相談・人生相談) IQは遺伝するのですか? 私の母がIQ低いらしいです(診断済み) 父は分からないですがたまに会話噛み 5 2022/08/17 13:43
- 哲学 直接証明の信憑性 2 2023/07/10 14:46
- 物理学 証明の証明 4 2023/07/09 22:02
- その他(悩み相談・人生相談) 極端にIQが高くてEQが低い人よりもどちらも平均的な人の方が社会的には評価されやすいですよね。 4 2022/04/23 11:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
つきまといについて 悩んでます...
-
児童相談所に保護された子の引...
-
12歳の娘と大声で親子喧嘩して...
-
学童保育で働いて7ヶ月...児童...
-
児童相談所の一時保護解除につ...
-
和田アキ子を5年以上ぶりにテレ...
-
仕事が続かない娘
-
人体図鑑
-
学童指導員の仕事を始めて3年に...
-
姪っ子が施設にいます。 姪の親...
-
全然わからないのでお詳しい方...
-
謹慎処分
-
一時保護 一時保護解除
-
東京都に住んでます。 僕の住ん...
-
大学生になっても中学生の多い...
-
児童相談所に保護されたあとっ...
-
放課後児童クラブから保育業へ...
-
私(今年60歳)が通所しているA...
-
こんにちは。 私は現在高校生で...
-
従業員
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子どもの学歴自慢する人は、そ...
-
アルバイトですら雇ってくれません
-
高学歴の奴ほど性格が悪いのは...
-
職場の人たちに学歴は知られて...
-
なぜ高学歴ほど人間性が高く低...
-
学歴差カップル。 私は、偏差値...
-
3浪早慶でも現役MARCHより学歴...
-
履歴書提出後のミス
-
高学歴と低学歴の根本的な差っ...
-
どうして高学歴の人はたいした...
-
超高学歴(東大京大など)の人が...
-
転職検討中です。日東駒専・産...
-
偏差値50ほどの地方公立大生で...
-
学歴なんて社会に出たら意味が...
-
職場に自分より学歴の高い後輩...
-
結局世の中学歴ですよね? 東大...
-
正直に言って最終学歴高卒は生...
-
学歴プライドを捨てるにはどう...
-
介護職とは、やはり学歴や教養...
-
MARCH以上の学歴あって大手企業...
おすすめ情報