プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在2ヶ月と3週の男児を完全母乳で育てています。
2ヶ月までは1日に42~46グラムほどの体重増加があったのですが、2ヶ月を過ぎたくらいから1日に20グラム程度に減ってしまいました。最近は前よりおっぱいを飲む量が減ってきてる感じがします。それがこの子の本来の哺乳量なのでしょうか?よく3~4ヶ月までは体重が激増する期間と言われているのに、もう緩やかな増加になってしまったので不安です。よくおっぱいを吐く子なのでお腹が張らないようになるべく2時間は授乳間隔を空けるようにしています。(助産士さんの指導で)夜も4~5時間はぐっすり眠ってくれます。心配無いのでしょうか?

A 回答 (4件)

おはようございます。

現在の体重はどれくらいですか?
小2女児の母です。うちも未だ質問者様のような悩みで保健所や医院さんに相談する事がありますので回答させて頂きます。
回答=心配ありません。

生後2~3ヶ月を過ぎれば、特に離乳食が始まると体重増加は緩やかになりますよ。だんだんと毎日計量する事からも遠のいていきます。

知人の産婦人科医に聞いてみた所、出生児の体重の大・小にかかわらず、1才で出生時の約3倍、10才くらいまでにまたその3倍になっていればいいそうです。

ちなみに子供は出生児2200グラム→1才で8キロ→現在8才で20キロです。

アバウトですがこんなんでいいと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
毎日体重を量っているわけではなく、たまたま量って、日割り計算をしたら、、、の結果だったんです。機嫌はとてもよくにこにこしているので問題はないと思うのですが、初めての育児で自信もなく、育児書を頼りにするしかないのでどうしても”標準”が気になってしまいます。今度保健士さんに相談してみようと思います。

お礼日時:2005/04/26 18:34

他に気になる症状や状態はありますか?


体重の増加量だけが気になっていて、
その他、機嫌が悪いことがあるとか、
なんとなく元気がないように見えるとか、
そういうことはないでしょうか?

他に特別気になることがないようならば、
心配する必要はないと思います。
赤ちゃんは、生き物ですから、
マニュアル通りのペースで育つとは
限らないものです。(^^)

おっぱいを吐くのも、
まだ月齢が低いからだと思います。
母乳だと、あまりゲップをさせなくっても
大丈夫らしいのですが、
授乳後にすぐ寝かせるのでなく、
しばらく抱っこしてあげたりして、
ゲップさせてあげると
吐き戻すことが減るかもしれません。

夜4~5時間続けて眠ってくれるのも
親孝行なことで、問題はないと思います。(^^)

体重の増加は気になりますが、
続けて減少していなければ、
大きな問題はないことが多いと思います。
でも、もしも赤ちゃんの全身状態を見て、
何か違うとか、今日はぐったりしてる気がするとか、
感じるものがあったら、病院にかかってみても
悪くはないと思います。
病院にまで行くのはためらわれるときは、
保健所などで電話育児相談があると思うので
(母子手帳に電話番号など載っていると思います)
そちらで相談すると安心かもしれません。

あと、大きな薬局では、
離乳食メーカーなどから派遣される保健婦さんの
育児相談会なども実施されていると思います。
だいたい月に1回くらい。
押し売りはないです。
体重を量ってもらって、離乳食がどうの、
ミルクの量がどうの…と簡単な相談に
のってもらえるようなので、
そういうのを利用するのも手かもしれません。

だいたい3~4ヶ月で健診がありますから、
体重のほかに心配なことがなければ、
その健診のときに相談してみてもいいかとも思います。

そろそろママの疲れもたまってくるころだと思います。
少しずつだけれども、お世話するのも楽になってきますから、
ご主人に甘えながら、ときには休息をとって、、
がんばってくださいね。p(^^)q
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
毎日体重を量っているわけではなく、たまたま量って、日割り計算をしたら、、、の結果だったんです。機嫌はとてもよくにこにこしているので問題はないと思うのですが、初めての育児で自信もなく、育児書を頼りにするしかないのでどうしても”標準”が気になってしまいます。今度保健士さんに相談してみようと思います。

お礼日時:2005/04/26 18:34

体重って気になりますよね。

No.1の方も書かれていますが,1日単位よりも,1週間とか1ヶ月とかで考えた方がいいと思います。1日単位ではたまたま食欲がなかったとか,たくさんウンチが出たとかで,体重の増えが悪かったのかもしれませんし。多少増え方が緩やかでも減っていなければ,問題ないと思いますよ。

うちの子は7ヶ月ですが,標準の一番下にいる小さい子です。でもちゃんと成長カーブにそって成長しているので,問題ないと言われています。ただ標準のラインから大きく外れないように,1ヶ月に1度はちゃんと体重を量って,チェックするように指導されています。体重を量る場合は,デパートなどの体重計ではなく,健康センターとかで量ってもらうようにも言われています。そうすれば保健士さんとかもいるし,ちょっとした相談もできますよね。

あと,自治体が無料で心配事相談とかやっていませんか?うちの場合,1ヶ月に1度,市内の各健康センターで育児心配事相談を行っていて,身長・体重も量ってくれるし,保健士さんが相談にのってくれるし,小児科の先生の検診まで受けられます。一度問い合わせてみてはどうでしょう?なかなかいいもんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
毎日体重を量っているわけではなく、たまたま量って、日割り計算をしたら、、、の結果だったんです。機嫌はとてもよくにこにこしているので問題はないと思うのですが、初めての育児で自信もなく、育児書を頼りにするしかないのでどうしても”標準”が気になってしまいます。今度保健士さんに相談してみようと思います。

お礼日時:2005/04/26 18:34

心配ないと思います。


赤ちゃんの体重増加は、徐々に緩やかになるのが普通ですし、体重の増減は、1日単位ではなく、週、月単位で十分ですよ。と、私も言われました。
と言っても、私は、緻密に体重増加を気にしておらず、日に日に大きくなっているし、機嫌も悪くなく、良く寝てくれているなら、何も心配は要らないと思っていたので。
どうしても心配なら、3ヶ月健診として、(自治体でやっていなくても、個々で病院にて受けられるはずです。その際は有料だと思われますが)受診されてみてはどうでしょうか。
無用に心配されているより、数千円で安心が得られるなら、健診や育児相談に行くのも1つの手です。またおっぱいは、非常にデリケートというか、何ヶ月になっても、悩みの尽きない問題ですよね。今の状況を見てもらったり、出が悪ければマッサージをしてもらうなど、母乳指導を受けてこられてもプラスになると思いますよ。助産婦さんも当たり外れがある(と私は思う)ので、出来れば、出産経験のある助産婦さんに相談できると、尚良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
毎日体重を量っているわけではなく、たまたま量って、日割り計算をしたら、、、の結果だったんです。機嫌はとてもよくにこにこしているので問題はないと思うのですが、初めての育児で自信もなく、育児書を頼りにするしかないのでどうしても”標準”が気になってしまいます。今度保健士さんに相談してみようと思います。

お礼日時:2005/04/26 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!