
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
値段はその店ごとで決めることなので利用客が高いとか安いって思うことはあっても店に言う話ではないですね。
原価と利益に見合った金額なので。嫌なら注文しなければ良いし、わざわざ金額が高いとか言う必要がないんですよね‥厚かましいだけです。
お店が成長ですか?安価にするため質の悪い安い食材を使うのが成長と思うなら大間違いですよ。安さの裏にはコストを独自で抑えての仕入れがあるのですから、そういう事情の知らない素人の発言でしかないんですよね。
No.5
- 回答日時:
>店主が切り盛りしているようなお店だとどうなのでしょうか?
店主に直接、(でも公衆の面前でないところで)言うのならいいと思います。 ただし内容よっては店主がムカっとして言い合いになることも考えられます。
>食べたあと支払いだけ済まして店主に何も言わず出ていくこと
それは普通のことなので 別にどうということはないです。
感激したことがあるなら言ってあげると喜びますね。
No.4
- 回答日時:
>料金に対してコメントをいうのは、どうなのですか?
アルバイトの店員に言ったところで「知らんわ そんなこと」と思われるだけです。
「お客様の声」の紙があるなら そこに書いて出しましょう。
単に「高い(安い)」ではなく なぜ 高い(安い)のかの理由も書きましょう。
例 近くのOOOOO飯店では大森で1200円なのにここでは普通サイズで1500円は高くないですか。あちらはOO肉を使ってると書いてあるし....
店主が切り盛りしているようなお店だとどうなのでしょうか?
ちなみに、食べたあと支払いだけ済まして店主に何も言わず出ていくことも、お店に対して失礼ですか?
No.3
- 回答日時:
それ言うのは大阪のオバちゃんです。
東京のオバちゃんは、高いと思うと二度と来ない。
大阪のおばちゃんは、口コミネットで1週間で潰す。
と言います。
言いたい人にはご自由にと思います。
お店が繁盛するも潰れるも、オバちゃんしだい。
確かに、飲食店で会計時に「ほんま、美味しかった!」とか「もうちょっとあのメニューを安くしたほうがええと思うよ」とかコメント言ってる人がいますが、僕は人見知りなのでそういうのは恥ずかしくて言えないですね…
食べたら無言でお店から去っていくだけです。
店員からすれば、
「ありがとう!」と言われるのですが、僕は無言で一礼だけして出ることが多いです。
やはり何か「ご馳走様!」とか「ありがとうございました!」とか一言言うだけでも店員にとっては嬉しいのですかね??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ 店員の態度 4 2022/12/22 18:50
- 飲食業・宿泊業・レジャー 高校2年生女子です。 最近飲食店でバイトを始めたのですが、私のバイトのところはロボットが料理を提供す 4 2022/08/07 07:28
- その他(買い物・ショッピング) 本日家電量販店にて、スマホの相談とSDカードの購入をしに行きました。 ある店員さんに長時間お世話にな 4 2023/02/07 14:35
- 飲食店・レストラン ドラマ『孤独のグルメ』ってけっこう閉店してる店多いですよね? もう10年だから仕方ないっちゃ仕方ない 3 2023/08/28 18:07
- 飲食店・レストラン 客のセクハラ 飲食店のバイトをしています。年齢層は高めで、落ち着いたお店です。 酔っ払った客が席を間 5 2023/02/18 04:24
- マナー・文例 店員と客どっちが上だと考えますか? というか、店員さんに感謝しますか?フェアだから感謝する義理はない 4 2022/03/29 23:47
- 飲食店・レストラン 札幌でおすすめの寿司屋 2 2022/07/27 18:57
- 飲食店・レストラン 飲食店や美容室に入店したが、サービスを受けずに退店することについて 3 2023/02/19 20:14
- 飲食店・レストラン 居酒屋は席料(チャージ料やお通しなど言う店舗も)を必ずのように取るのに、普通の飲食店はほぼ取りません 6 2023/08/06 13:47
- デパート・百貨店 店員が余計なことを言ってしまって 1 2022/08/20 17:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食後のデザートは、店員の給仕...
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
アルバイトをしています。 祝日...
-
飲食店で熱い味噌汁をかけられ...
-
先日、年に4〜5回行くスナック...
-
飲食店で吐いたとしてそのゲロ...
-
同じお店に通い過ぎて顔覚えら...
-
スタバでテイクアウトした飲み...
-
子供は何歳からなら子供だけで...
-
ファミレスで、隣の客がイヤホ...
-
ガストとかファレスは1人一品以...
-
飲食店で食事している時に、 髪...
-
後からツレが来る場合の店員さ...
-
飲食店の店員は週一程度の頻度...
-
ファミレス初心者です。 ファミ...
-
サイゼリヤでおすすめあります...
-
飲食店での【個別会計お断り】...
-
丸亀製麺はセルフ式との事です...
-
予約した店に約30分前に入るの...
-
恥ずかしい話、今日無銭飲食をし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供は何歳からなら子供だけで...
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
食後のデザートは、店員の給仕...
-
同じお店に通い過ぎて顔覚えら...
-
後からツレが来る場合の店員さ...
-
予約した店に約30分前に入るの...
-
スタバでテイクアウトした飲み...
-
飲食店の店員は週一程度の頻度...
-
先日、年に4〜5回行くスナック...
-
飲食店で食事している時に、 髪...
-
ガストとかファレスは1人一品以...
-
ファミレスで、隣の客がイヤホ...
-
飲食店での【個別会計お断り】...
-
飲食店で吐いたとしてそのゲロ...
-
ファミレス初心者です。 ファミ...
-
今度、じゅうじゅうカルビに行...
-
アメリカの食事は何であんなに...
-
中学生だけで飲食店は行っても...
-
飲食店で、この時期毎回思うの...
-
どうしても人の手作りが食べら...
おすすめ情報