
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
不可能ということはありません。
でも、その辺に合格できる人たちは、コンスタントに努力して、今そのレベルにいます。今、50以下の人が、その立場をリベンジするのは至難の業です。こんなサイトを覗いているようでは、結果は見えています。だだ、努力することは、決して無駄にはなりません。私も地方の三流・・・非進学校の現役の時は、英単語もろくに知らない、九九も覚えていない、漢字も書けない、偏差値30台。0点当たり前、大手出版社の模擬テスト、242人中、242番、学年最下位の結果もありました。定期考査は常に、赤点との闘いでした。
卒業間際に、このままでは、就職ももちろんあり得ない、さらには生きてはいけないと悟りました。母子家庭の四人兄弟でしたが、上京し、Yゼミナールに入学しました。
結果は、W大学や都内の国立大学など、合格しました。ただ、出願した、筑波大学や横浜市立大学などでは、内申書(高校からの報告書)の成績が悪すぎて、受験料だけ取られ・・・足切り、門前払いに遭い、受験させてもらえませんでした。
就職は、大手、海外勤務や管理職なども経験しました
人生、大切なのは、
①ポジティブ思考、
②チャレンジ精神、
③あきらめない心、
それと、笑顔を忘れないことです。
これらを心がけていれば、たいていのことは、上手くいきます。
まず、ポジティブ思考と笑顔から。目標・目的をしっかり持ち、頑張ってください。
No.1
- 回答日時:
夏休みが勝負。
ここでどう頑張れるかで差が付く。偏差値でいうと10はアップできる。阪大は厳しいけど神戸大はいけるかな。
別に難しいことはない。夏休みまでに自分の弱点をきっちり洗い出しておいて、対応した学習計画を立てる。計画すごく大事。でも一番大事なのは計画通りに勉強することね。
夏休みはいろいろと遊びたい時期でもあるけど、長い人生の中で高々1回の夏休みを勉強に全振りするだけ、目の前のアソビと偏差値10アップ、どっちをとるかはあなたの考え方次第。
もちろん夏休みまで何もしなくていいってことじゃないよ。夏までに成績を伸ばしておけば、当然それだけ阪大に近づく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 進路について悩んでます。 偏差値50の高校に通っている高校3年生です。私は進研模試で偏差値40前半し 4 2022/07/01 00:02
- 大学・短大 通信制高校 成績について 1 2022/07/15 12:01
- 大学受験 高校3年生です。進路について悩んでます。 私は偏差値50の高校に通っています。この前進研模試を受けた 4 2022/06/19 23:50
- 大学受験 高校3年生です。大学に行きたいんですが、この前受けた進研模試では結果がよくありませんでした。 受験科 3 2022/07/07 15:50
- 大学受験 うちの高校の学年トップの奴の全統記述模試のおおよそ点数です。偏差値はうろ覚えですが70後半だったと思 4 2023/04/27 00:36
- 大学受験 高三の進研模試(英語)で偏差値35(34だったかも)から半年又は5ヶ月で偏差値55に上がるのは不可能 2 2022/07/06 00:45
- 大学受験 高3。模試についてです。 通信制高校で中学は不登校。いままでは母が病気気味だったためバイトして家のこ 1 2022/08/01 19:47
- 大学受験 偏差値40の受験生です。 現在19歳バイトしてなく武田塾に通ってます。 1日最低12時間勉強していて 6 2022/06/12 23:52
- 大学受験 大学受験について相談させてください。 私は、偏差値63の公立高校に通う高校2年生です。 私は昔から数 8 2023/08/02 18:49
- 高校 高1(4月から高2)生です。 1月に受けた進研模試の偏差値が国数英で67.6でしたが2月に受けた河合 2 2023/03/21 03:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
私は広島大学に通っているので...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
東北大学のレベルを教えて下さい。
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
東大京大に落ちた点数で、マイ...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
【現状】 今年の春から高2 国公...
-
自分に価値を与える方法 私のパ...
-
「前期で北大or東北大に安全合...
-
東京に住んでいる人に出身大学...
-
浪人生でセフレとセックスする...
-
京大目指すにあって、高3の夏に...
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は広島大学に通っているので...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
東大京大に落ちた点数で、マイ...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
浪人生でセフレとセックスする...
-
河合塾 入塾テスト・テキストの...
おすすめ情報