アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「けんもほろほろって何ですか?」って皮肉を言ったのに得意気に説明されてしまい閉口しています。
こういう人にどうツッコミを入れてあげたらいいか分かりません。

質問者からの補足コメント

  • ネタばらしです
    リンク先のような質問をしました、質問内容はともかく笑
    https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13515192.html
    そうしたら上記のような流れになった次第です、回答No.5 8 9をご覧下さい。
    この人もうちょっと泳がせてみたら面白いかもしれないので何かいいアイデア無いでしょうか?
    「ほろほろ」についてもうちょっと掘り下げたら更に何か答えてくれるかもしれません笑

      補足日時:2023/06/30 13:53
  • なんと、リンク先の回答者がどうやって見つけて来たのかご登場です、ブチギレのご様子。
    これ以上やり取りしてもけんもほろほろでしょうからwお開きにしたいと思います。

      補足日時:2023/07/01 18:35

A 回答 (14件中1~10件)

「泳がせる」って?、言葉を知っているだけでしょう、手段としては相当高級ともいえる手段なんですよ。


ポン、が猿真似して良い結果なんか出ません、NO13の回答で示した通り、自らの墓穴を掘るような結果ですね。

具体的にはこのケースでは何をするつもり?。
アホな質問に対して、超辛口の皮肉たっぷりの回答を言わせ続けるってこと?。
それに同調する連中は、所詮質問者の同類くらいですよ。
元のURを示したのが失敗?、他の回答者は最初の貴方の質問も確認できるんですよ。
その上で、今回の質問に回答しています。
あまりにもばかげた質問するから撃たれる、、最初の質問内容が「鳴く」ってことも理解できないの。
雉も鳴かずば撃たれまいに→最初の質問内容の様なことしなければ、こんな泣き言、負け犬の遠吠えまがいのこと言う必要も無かったのに、ってことなんです。
自分のことを言われているのに、全く理解できず、「いいですね」だって、漫才ですね。
貴方の同類は既に逃げて、質問が私には見えないようにしていますよ、辛口回答して泳ぎたくてもできないんです、貴方に賛同するような同類の方が先に逃げてしまってね。
ケン、を雉の鳴き声に例えるなら、ケンケンは警戒・相手に対する威嚇なんです。
雉は、蛇に巻かれても鳴きません、巻かせてから羽をひろげて蛇をぶっちぎるらしいです、驚いたくらいでは鳴きません。
※鬼退治の桃太郎のおともは、犬(忠誠心の象徴)、猿(智恵の象徴)雉(勇猛果敢の象徴)
貴方がそのケンケン鳴きのつもりでも、相手はホロホロ鳴き程度にしか受け取ってくれません(その程度の文章表現能力?、何故、お粗末な理解能力故?)ってことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりここはご本人登場に敵うものは無いと思うのでBSにさせて頂きます。
お考え参考にさせていただきます。

お礼日時:2023/07/06 18:56

>雉も鳴かずば撃たれまいに


アッハッハ
キジ=質問者
自分でそれ言いますか?
>それ上手い!いい例え
    • good
    • 0

「ほろろ」と「ほろほろ」は語源的・意味的には同じと言うか近いと言うか、間違えて覚えている人もけっこういるようです。



Google検索
"けんもほろろ"  75,400 件
"けんもほろほろ"  1,010 件  もしかして: "けんもほろろ"


コトバンク「精選版日本国語大辞典」 (用例略)
ほろろ
https://kotobank.jp/word/%E3%81%BB%E3%82%8D%E3%8 …
[1] 《副》
① 雉子(きじ)、山鳥などの鳴く声を表わす語。ほろほろ。
② 雉子などの鳥が、羽をうつ音を表わす語。
[2] 雉子などの鳥が羽をうつ音。

ほろほろ
https://kotobank.jp/word/%E3%81%BB%E3%82%8D%E3%8 …
《副》 (多く「と」を伴って用いる)
① 葉や花などが散ったり落ちたりするさまを表わす語。
② 涙や水滴などがこぼれ落ちるさまを表わす語。また、激しく泣くさまを表わす語。
③ 集まっていた人々が分かれ散るさまを表わす語。
④ 物が裂け破れるさま、こなごなになるさまを表わす語。ぼろぼろ。
⑤ 雉子(きじ)、山鳥などの鳴く声を表わす語。ほろろ。
⑥ 砧(きぬた)を打つ音を表わす語。


TBSドラマ「ありがとう」の一場面。
けんもほろほろ(0:41あたり~)
    • good
    • 1

昔、高倉健さんが大絶賛して頂いたのがホロホロ鳥の


お刺身ですわ。
なので、語源はそれかと思うけど、ネットに湧いて来る
変質者をいちいち相手にしていたらキリがありませんわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

元々ケンはキジの鳴き声、ホロホロはキジの羽音で、ケンと鳴きながらホロホロと飛び立っていったことからきています。



従って、けんもほろほろでもあながち間違いではないですが、あの人がその語源を知ってて言ったとは思えない。
    • good
    • 2

他人を騙すことを正当化する理由になってないぞ。



てことで、質問者さんの性格の悪さが滲み出ている悪質な投稿になってます。
読み返して反省すべきと思いますよ。
    • good
    • 1

雉も鳴かずば撃たれまいに…

    • good
    • 2
この回答へのお礼

それ上手い!いい例え

お礼日時:2023/06/30 13:53

旨そうなキジだな!

    • good
    • 0

(´・ω・`) 説明を求めて質問者さんのその反応はどうなんだろうって思う。



人として恥ずかしいことを言ってるって気づかないかなあ。
 誤 「けんもほろほろ」
 正 「けんもほろろ」
とツッコミを受けて、さらに話が続いたって事でしょ?
間違いを指摘されて嫌な気分になったからって、説明を求めた相手を悪く言っちゃダメだと思うよ。

コミュニケーションの基本はユーモアです。
これ、忘れちゃダメ。

……と、推測で回答してみた。
    • good
    • 0

「それって、剣もホロロ、って言うんじゃないの?」


と大切な人ならそっと教えて上げます。勘違いすることは誰でもありますね。

もちろんどうでもいい人が言ってるのなら、黙って聞いてて恥をかいてるのを楽しみます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています