
室内をリフォームして、木の扉の部分を数カ所塗り替えました。(白いペンキで塗ってあったのを今回も白いペンキで塗り替えました)
でも一年も経たずにハゲ始めました。
ハゲたところをみると、塗ってあったペンキの上に新たに塗ってあるみたいです。
リフォームしてペンキを塗り替えた場合、一年くらいでハゲるものなのでしょうか?
数年後にどんな状態になるのかと心配しています。
これは施工したリフォーム会社に連絡した方がよいでしょうか?
あと、一年経たずにハゲるのは、どのような要因が考えられるかを、お教えいただけましたら助かります。
よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
元々塗っていた塗装の下地処理が悪かったのだと思いますよ。
元々の塗装が、多分下塗りをしていなかったと思います。
塗装が剥がれた部分は、木材の地肌が現れていませんか?
元々の旧塗装から剥がれてきているのです。
つまり、元々「剥がれる塗装」がされていた訳ですから、
その上に幾ら塗装しても、元々の塗装から剥がれてきます。
この上に幾ら塗装しても、剥がれてきます。
本来はベルトサンダー等で旧塗装を剥がして、下塗りしてから再塗装するのが本来ですが、工事費は手間が増える分だけ非常に高くなります。
工事費を安く済ませていれば、手間を省いていますね。
ですから、原因は正しいリフォームの手順と工法が取られていなかった、
施工費用を安く済ませようとしたと考えられます。
対処法としては、木材の素地が表面に出るまで古い塗装を剥がし(これを第一種ケレンと呼びます)、下塗りを行い、その上に再塗装する事になります。
No.5
- 回答日時:
>塗り替えました。
(白いペンキで…木部の現地再塗装はそんなものです。
木は湿度の多寡で伸びたり縮んだりしますが、塗膜はそれに追いついていけないので、はがれてしまうのです。
木部の塗装は、オイルステイン系でないと無理です。これに白色はありません。
(某社の例)
https://www.asahipen.jp/products/view/09623
No.3
- 回答日時:
単純に重ね塗りすると
手間かからず簡単に塗れますが・・・・・
長持ちはしません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション ガルバリウム鋼板の塗り替えについて 8 2023/02/26 13:31
- リフォーム・リノベーション マンションの壁紙がへたってきたので剥がしてペンキ塗ろうと思いますが薄紙剥がすのが大変です。 2 2022/04/20 19:40
- DIY・エクステリア 教えてください。以前 庇のトタン屋根に 水性塗料のペンキ 今回油性ペンキ大丈夫ですか 5 2022/04/23 16:29
- DIY・エクステリア トタン屋根にペンキを塗る時の注意点について 10 2022/09/22 15:27
- 化学 水性ペンキで塗装する際の安全な頻度、ホルムアルデヒドについて。 2 2023/03/19 17:45
- リフォーム・リノベーション 部屋の壁をアルミニウムペイントで塗る 2 2022/07/03 08:00
- リフォーム・リノベーション 浴室塗装について 2 2023/01/09 21:21
- DIY・エクステリア 10年経ったデッキの板の手入れ方法 3 2022/08/10 06:04
- DIY・エクステリア 有機溶剤の特殊健康診断について。水性ペンキの場合。 3 2023/03/19 17:41
- DIY・エクステリア 木目の巾木を白くしたい 4 2022/04/25 08:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公共建築工事仕様書からVP(...
-
プロはペンキってどのくらいき...
-
賃貸なんですが、お風呂場の窓...
-
新居を建築中の26歳です。 昨日...
-
スケルトン店舗の内装費用
-
養生テープでフローリング材が...
-
木造住宅の外壁について(ALC)
-
シナ合板 色合いの違いは仕方...
-
この間14時半頃 上がワイシャツ...
-
賃貸マンション ドア外側 塗装...
-
「ケイカル板」が「アルミスパ...
-
こげ茶色と白色の外観で
-
足場・塗装 単価
-
良かれと思ってアルコール消毒...
-
賃貸物件浴室の塗装剥がれ
-
鉄骨造塗装数量について
-
基礎と外壁水切りの隙間
-
2日前に庭が陥没してました。 ...
-
U字溝の継ぎ目はどのように接...
-
玄関ポーチの水はけが悪く・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公共建築工事仕様書からVP(...
-
賃貸物件浴室の塗装剥がれ
-
鉄骨造塗装数量について
-
良かれと思ってアルコール消毒...
-
賃貸マンション ドア外側 塗装...
-
隣家で建てている家の木屑が車...
-
この間14時半頃 上がワイシャツ...
-
養生テープでフローリング材が...
-
アルミ焼付け塗装の上に塗装で...
-
玄関ドアが開けにくくなった
-
賃貸なんですが、お風呂場の窓...
-
資産計上か?勘定科目は?
-
犬のおしっこによるコンクリー...
-
塗装ドアのシール剥がし
-
宣伝工事について?
-
外壁塗装について
-
構造用合板塗装について
-
パワーボードは塗装前に濡れて...
-
ウッドデッキの「松ヤニ」
-
浄化槽のマンホールが錆びてた...
おすすめ情報