No.6ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず、何ができれば「タイムマシン」なのか、ということをはっきりさせないとな。
たとえば「品物を1年前に送る」ということができたらスゴイ。一方、「品物を1年後に送る」のには単に痛まないように保存しておけば良いだけ。(「生物を1000年後に送る」のも、種子や生殖細胞なら可能。)
「1年後に送信した情報を今受信できる」ということができたらスゴイ。
しかし「1年前に送信した情報を今受信できる」ためには1年前に撮ったビデオを再生すれば十分。また、「今指定した場所での1年前の時点での映像や音声を今受信できる」というのなら、これはなかなか大変ことだが、もちろん、いたるところにカメラをつけて録画しておけばいいだけであり、近頃の犯罪捜査はこれによるところが大きいですね。
さて、「品物を1年前に送る」ためには1年前の時点で「品物を受け取るための装置」が必要であることはまず間違いない。なぜなら、その装置が不要だというのなら、未来からタイムマシンを(取扱説明書付きで)とっくに送ってきてるはずでしょ?もちろん、「1年後に送信した情報を今受信できる」ためにも、何か専用の受信機がなくてはダメに違いない。
で、「品物を1年前に送る」とか「1年後に送信した情報を今受信できる」などのスゴイことが起こってもおかしくないと考えられる現象の兆候すら、まだ何も見つかっていない。もし見つかれば、その原理が解明できるかもしれず、すると実現方法の理論が構築できるかもしれず、で、実現するために必要な技術やリソースがどの程度のものかもわかってくる。逆に、そういうスゴイことは不可能だと言える根拠の兆候すら、まだ何も見つかっていない。
実際、十年ほど前に「ニュートリノが光より速く飛ぶ」という実験結果が得られた時には、この結果は「原理的には、未来に送信した情報が今受信できる」ということを意味するんだ、と理解できる人たちが大騒ぎになった。結局、計測に誤りがあっただけだと判明してすぐに終息したけど。
というわけで、今は実現が「難しい」かどうかを云々するよりはるか以前の段階です。
No.3
- 回答日時:
難しいようです。
アニメの「スーパージェッター」では、未来から来たタイムパトロールってのは30世紀からだったと思います。
まだまだ先の話ですね。
また、幸福の科学の大川総裁がタイムマシンについて書かれたのを見ると、発明されるのは、やはり30世紀あたりだそうです。
でも、タイムマシンで過去や未来に行ったはいいけど、戻って来ないので、しばらく利用禁止になるとか書かれていたような・・・。
ちなみに、宇宙人のUFOの一部には、タイムマシン機能を搭載したモデルもあるそうです。
まあ、そういう高度なレベルまで科学が発展しちゃうと、「タイムマシンで金儲けしよう」とか「タイムマシンで過去を変えて、この星を支配しよう」なんて低級な欲望を持つ宇宙人はいないのかもしれない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 タイムマシンは物理的には実現可能ですか?量子コンピュータなら計算できるでしょう 6 2023/06/30 12:29
- 軍事学 もしも東京大空襲の時にタイムマシンで現代の自衛隊を配備出来たら、どうなりますか?現代と当時をタイムマ 5 2022/06/05 00:19
- その他(自然科学) タイムマシンは、実現可能というのは本当ですか?新幹線のような速い乗り物にいると僅かながら未来に行けて 11 2022/12/23 08:09
- その他(コンピューター・テクノロジー) タイムマシンが実現したら、成立しなくなる業界って、競馬、競輪等のギャンブル系、保険業界、先物取引以外 20 2023/02/19 11:24
- 軍事学 もしもタイムマシンが存在して、日本本土防空戦に現代の自衛隊が出動出来たらどうなりますか? 6 2022/05/31 10:14
- 物理学 タイムマシンができない理由はなぜですか?現代の技術では可能だと思いますすが? 11 2023/06/29 16:38
- その他(アニメ・マンガ・特撮) タイムマシン 3 2022/03/27 17:50
- ノンジャンルトーク タイムマシンて、どうやったらリアルに作れそうですか? 2 2023/07/02 15:18
- その他(悩み相談・人生相談) 中年独身の盆休みはヒマと虚しさしかありませんね…人生のタイムマシンはなかと? 9 2022/08/12 13:00
- 超常現象・オカルト 世界線以外に、面白いタイムマシンの設定はありますか? 1 2022/04/04 09:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
巨大な加速器を使って「核のゴ...
-
人類の進化に際限はないのでし...
-
E=mc2の [光速の2乗をか...
-
天国は本当に存在しますか?
-
未来は決まっている?
-
尋常小学校は昭和一桁生まれの...
-
(宇宙と時間)の理論と数式で...
-
アンチノミーの具体的な例をあ...
-
GPS搭載の原子時計は昼夜で誤差...
-
時間や距離は無限に分割できる...
-
宇宙の外側を、世界初、理論と...
-
タイムマシンは、実現可能とい...
-
医学は限界がきてもいままでの...
-
『並行世界』『並行宇宙』は実...
-
現在の政界には、 昭和の時代に...
-
多世界解釈は本当か?
-
人間は神が作ったって本当ですか?
-
見えないけど存在するものは沢...
-
物理定数の許容範囲
-
運命なんて変えられない!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
E=mc2の [光速の2乗をか...
-
「存在がある」って文法的に間...
-
宇宙を英語で言うと?(univers...
-
非線形代数というものもあるの...
-
輝面率が100%になる満月は存在...
-
「はてな」って漢字は存在しますか?
-
ラテン語で四大元素
-
サンスクリット語で「心地が良...
-
やりたいのは機械工学なんです...
-
虚数空間という概念について
-
理論の意味を分かりやすく説明...
-
相対的存在とは・・・?
-
人間が輪廻転生してまた地球に...
-
森羅万象の意味なんですが;;
-
南方熊楠さんの言葉の意味
-
「無限空間」「絶対空間」って...
-
科学が、どれだけ進化したとし...
-
僕は創価学会員ですが、創価学...
-
最強の兵器
-
三人寄れば文殊の知恵の逆では...
おすすめ情報