dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もしも東京大空襲の時にタイムマシンで現代の自衛隊を配備出来たら、どうなりますか?現代と当時をタイムマシンで繋いどいて、現代からどんどん増援とか物資とかを送り込めるって設定です。

質問者からの補足コメント

  • 因みに、仮にそうなって大日本帝国がアメリカを黙らせて今でも健在になったら、世界はどうなりますか?

      補足日時:2022/06/05 03:06

A 回答 (5件)

約300機のB29だから、空自の総力を上げれば全数撃墜できるけど、次の週には倍のB29が来るだけ。



>現代と当時をタイムマシンで繋いどいて、現代からどんどん増援とか物資とかを送り込めるって設定です。

空対空ミサイルはそんなに備蓄されていない。大抵の軍で平時に大量に持っているのは弾薬程度で具体的には小銃弾ぐらい。自衛隊はそれさえも不足気味。過剰に持ったところで戦争でもしない限りは大量廃棄になるだけ。

そもそも何年も軍事行動を取ることを前提になんかしない。そんな作戦だと間違いなく干上がるから愚の骨頂。いかに短期間で効率的に打撃を与え講和に持ち込むかが鍵であって、それが政治の延長と言われる所以。

第二次世界大戦時の米軍は欧州とアジアの二面展開を、しかも数年間やることを予め覚悟していたから、完全な戦時体制であらゆるものを大量生産したけど、そんなのは例外中の例外。

なので、ロシアは対ウクライナ戦でジリ貧になっている。総力をあげていないかとか仰る方も多いのだけど、総力をあげてウクライナを落とした頃にはロシアは全く自国防衛ができない丸腰状態が5年以上続くから、馬鹿じゃない限りはそんなことしない。

>因みに、仮にそうなって大日本帝国がアメリカを黙らせて今でも健在になったら、世界はどうなりますか?

全面降伏じゃない状態で講和して、米国とは対共産圏軍事ブロックを組んでいると思う。第二次世界大戦は継続、枢軸同盟は消滅、連合国メンバーは都度入れ替えになるだろうけど、共産圏は崩壊してソ連は崩壊、本土中国は中華民国で不安定要素、英仏蘭はアジアに戻り縮小された植民地を経営、といった感じだと思う。
    • good
    • 0

B29を全部打ち落とせるほど弾薬がありませんから大勢に影響なし。

    • good
    • 0

自衛隊持ってこれても平和主義なんでムリではないですか。


しかし食料物資ではいいですね。
発想がすごいです
    • good
    • 0

B−29が東京の空に現れることすらありません。



その前に、キレイに撃墜されてます。
    • good
    • 1

どうにもならない。


歴史変わっちゃうからそのまま待機。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど(^^)下手すりゃ現代の自衛隊の最新装備の威力にアメリカがビビっちゃって、こんなバケモノと戦ったり出来ねーよ(TдT)って降伏しちゃうかも(^^)

お礼日時:2022/06/05 03:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!