dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏、アパートの2階は、1階にくらべて暑いですか?
冬、アパートの1階は、2階にくらべて寒いですか?
ちなみに電気代はどちらがお得でしょう?

A 回答 (5件)

2階建てで屋根裏に断熱材がなければ2階が暑いです。

1階は2階の暖房・冷房のお蔭で電気代は少しお得でしょう
    • good
    • 0

どちらも、薄いカラス1枚の窓なら


真夏は西日が当たる部屋なら高温でサウナ状態です。
    • good
    • 0

2階の方が暑いと思います。



2階建ての木造アパートのような物件でも、どちらかといえば1階よりも陽当たりが良かったりするのと、屋根のある部屋の方が暑いです。

2階建てのアパートがあり1階と2階の部屋が同じ家賃でどっちも空いていれば、1階の方を借りるかなあ~ と思います。

2階は暑いし、屋根が焼ける事で輻射熱もあるし、後は2階の騒音は真下の1階とかに伝わりやすいので、わざわざ2階を借りないかと思います。

1階に住むと、上の騒音に悩むとかがあると思いますが、出入りしやすいので、家の中でじっとしているのが好きな人以外は、1階の方が良いかと思います。

2階に住んだ方が良いのは、「家には普段からいないし、友達とかを呼ぶこともない」 みたいな人に向いている感があります。

会社の仕事が終わった後の暗くなって帰ると、部屋に入れば朝まで1度も外に買い物に行かない人だと、落ち着ける感がある。

一戸建ての家でも、熱が逃げるのは屋根ではなくて、ガラスの壁側が1番デカいので、窓が複層ガラスのような高級なものでない限りは、1階と2階はそう大差ない。

窓の面積の少ない物件の方が冬の暖房費だとお得になる傾向にある感じ。

休みの日のどこにも出かけないような人だと2階とかだと電気代喰いまくるとかあると思います。
    • good
    • 0

2階の上は屋根ですから、夏、直射日光が屋根に当たるようなら、2階の方が暑いです。



1階の下は地面ですから、冬、地面からの冷えを受けますから、1階の方が寒いです。
1階の人達が暖房をしていると、暖かい空気は上昇しますから、そういうこともあって、2階の方が暖かいです。
    • good
    • 0

1階の方が自然に近いです。


夏は暑く、冬は寒い。
虫やほこりも入りやすい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!