プロが教えるわが家の防犯対策術!

相談に乗って下さい。自分の性格と言動が辛いです。
少しでも気を抜くとふと毒を吐いてしまうのをやめたいです。

仲良くなりたいのに自覚的に傷つけてしまいます。
どうしたら心穏やかに優しく接する事が出来ますか?感謝と人のいい所を本人に言うのに、その人の価値観を否定したり、その人がやってくれた事に感謝してるのに見下した言動をしたくないのにしてしまいます。

A 回答 (23件中1~10件)

口数を減らし、一息ついてから時間差で話してみたらいかがですか?



すぐには、直らないと思いますが頑張ってください。
    • good
    • 1

辞めたいことを大きく紙に書いてあちこちに張り出してやらなきゃいいだけです


心で思っていない事は口からは出ません
自分に嘘をつくのはもっと辛くないですか?
元々感謝する気持ちなんて持っていないのじゃありませんか?
相手のいい所なんてどうでもいいと本当は思っているでしょう
見下すぐらい価値のない相手に
なぜ私がへつらわなきゃいけないのが本音
素直に生きたほうが楽ですよ
    • good
    • 1

TVや人の影響を受けやすいんじゃない?



わたしも昔似たような事で悩んだことがあるけど(思っている事と違う言葉が頭の中を過ぎる程度ですが)

まずはそれが本心かどうかを考え直すとか良いかも。

で、質問者さんの本心と程遠ければ、それは大抵お笑い番組やドラマの影響で、その状況に置き換えてその言葉が頭の中に浮かんだだけだとおもう。

ここからが大事で「なんだ、自分で思ってるわけじゃないじゃん」とわかったら、それを混同しないように意識をすると良いかも。

例えば「あれはお笑い番組のノリであって、いま混同をする事じゃない」と頭の中で訂正をするなど。

頭の中に出てきた言葉をなんでもかんでも考えずにそのまま言わないように気をつけると良いかも。
    • good
    • 3

相談して直るもんじゃありません。

全て、自分の意思による言動です。何か一言、余計な言葉を言ってしまったと思ったら、それをカバーする言葉を用意できるようにして下さい。
    • good
    • 1

そうなってしまう原因は分かりますか?


軽い癖のようなものなのか、もっと深いトラウマみたいなものからくるのか。
近くにいる優しい人を参考にして、接しかたを学んでみるのもいいかなと。
    • good
    • 1

瞑想が良いですよ。

深く入っていく頃になると感情コントロールも出来ると思いますよ
    • good
    • 1

一度だけでいいです。

思い切って街で見知らぬ人が困っているのを見つけたら助けてあげることです。不思議ですが「人のため」が結局「自分のため」になることに気がつくでしょう。その感覚を味わえば大丈夫です。
あとは目の不自由な人や車椅子の人などに目が行くようになります。しばらくすると、自分が優しくなってきます、(私がそうでしたが)毒が薄らいできますよ。
    • good
    • 3

本当に仲良くなりたいのか?


まず、鏡を見て自身問いかけなさい。
表情はどうか。
    • good
    • 1

こうして他人に答えを貰おうという姿勢では


この先治ることも改善も無いでしょうね

本気になってないから出来ないんだと
認めることからスタートですね
    • good
    • 1

相手の方が自分より偉いと思うからバランスを取ろうとして相手を否定してしまうのではないでしょうか?自分も含めて誰も偉くない、そう思えば精神的にゆとりができて自然に相手の良い所を認めた言動ができるようになると思います。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!