dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どちらが勝ちますか?
3日以内に片が付きますか?

A 回答 (15件中1~10件)

ウクライナを侵略した狂人プーチンとその一派が相手です。

ウクライナに学ぶ事は多い。ウクライナ人・国家を消滅したがっているプーチンです。高尚な政治家ではなく、国際秩序無視で人殺し・破壊は平気なヤクザみたいなもの。欲しい所がロシア領。法治国家ではなく、独裁国家、嘘をつくのも国家ぐるみで得意です。
戦争になったら日本が核を持たない事・憲法九条がある事・資源がなく火薬の在庫が少ない事を見透かして脅しではなく、核を使用されかねません。ロシアが核を使用したら1日で日本消滅です。日米安保条約があると言っても、アメリカは飽くまで後方支援です。
侵略戦争を受けない事を選択すべきです。あり得ないと思う平和ボケ日本が続いていますが、憲法改正と非核三原則は夢のまた夢、自前の核を保有する事・兵器の近代化増強が最大の戦争抑止力になります。
    • good
    • 8

どちらも戦力投射能力がないので、勝ち負けなく、何となく有耶無耶になる。


ロシアがウクライナに侵攻している状況でも、そうでない状況でも変わりない。
    • good
    • 0

プーチンのポチが日本国内にいてるから、どうなるやら(・・?鈴木宗男

    • good
    • 2

今はどうでしょう。


昔は日露戦争があって日本が勝ちましたね。
蛍の光の3番・4番を御存知ですか。
蛍の光は卒業式のテーマソングになったのは戦後の話ですね。
    • good
    • 1

継戦能力がないので3日で弾を打ち尽くす

    • good
    • 0

核を使ったら半日でロシアの勝ち。

日本のミサイル防衛システムは同時多発的に撃たれたミサイルに対処可能です。イージスはそもそも飽和攻撃を防ぐことを目的に開発されたものだし、PAC-3もある程度の同時複数交戦能力はあります。ただしどんだけ飛んできても(ロシアだって無限にミサイルを持ってるわけじゃないが)全弾落とせるわけじゃ無いんで撃ち漏らしは出る。1発でも落ちたらおしまいかな。
    • good
    • 5

原爆を使わないとしても、日本人はお花畑化しておりますので勝てません。

    • good
    • 7

ロシアのウクライナへの侵攻を参考にすれば3日では片付きません。


しかもロシア軍の脆弱さを露呈させていますし、極東と言う彼らから見れば辺鄙な地域に
兵を送るだけでも苦労します。
日本としてはウラジオストクのロシア極東艦隊を抑える事で時間を稼げますし、もし日本へ
核攻撃すれば多くの外国人も犠牲になるのでNATOも動く事になるかも知れませんので、
ロシアにとって日本と戦争する事は分が悪い。
ですので必ず他国も捲き込んでしまう事になるでしょうから、サシでの戦争とはならない。
特にアメリカは日本の国力が落ちればその機に中国が好き勝手に太平洋をウロウロ
されては困りますから、日本を壁として使いたい事もあり、日本とロシアの1対1の戦争には
留まりません。
    • good
    • 0

大丈夫!


日本のルカシェンコ、↓ コノ人が仲介しますから……
「日本とロシアが差しで戦争したらどうなりま」の回答画像7
    • good
    • 1

まったくの1対1ですよね。



日本のミサイル防衛システムは、同時多発的に撃たれたミサイルに対しては機能しません。

必ず着弾してしまうわけですから、軍事拠点を集中的に狙われれば壊滅状態です。

また、決定的なのは,自衛隊は実戦経験がないことです。
血だらけの中で、殺し合いをやったことがありません。

ビビることなく戦うことは無理です。

日本が徴兵制にしたとしても、人的な殲滅戦になってしまえば、数的にロシア有利です。

ただし、ベトナム戦争のベトナムように、国民が一体となってロシアをゲリラ戦に引きずり込めば,日本にも勝機はあるでしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!