アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アベノミクスは失敗だったんでしょうか?

https://twitter.com/toki_toki_2LC/status/1675827 …

質問者からの補足コメント

  •   補足日時:2023/07/06 16:20
  • 海外の投資収益を円転するときも、かなり膨らむんじゃないですか?

    No.15の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/06 19:32
  • 誤差程度の統計間違いじゃないですか?

    No.17の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/07 08:03
  • なるほど!かなり説得力の高いご批判かと思います。

    ただ…安倍さんがなんでもっとアピールしなかったのか不思議なんですが、そこそこの財政出動はやってると思うんですよね。これを「多い」と見るか「少ない」と見るかも、アベノミクス観の主な分岐点の1つになっているようです。

    https://www.mof.go.jp/zaisei/current-situation/s …

    No.19の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/07 13:13
  • 19番さんの補足と同じですがワニの口グラフです。毎年40兆円近い財政出動をしています。それでも第二の矢を放たなかった、と言えるでしょうか?

    https://www.mof.go.jp/zaisei/current-situation/s …

    No.20の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/07 14:32
  • 増税の必要がない!?そりゃまたどういう根拠で?

    No.26の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/07 23:25

A 回答 (27件中1~10件)

マスコミはその成果を一切報じませんね。



アベノミクスの効果。

・失業率 4,3%から2,4%
・正社員は149万人も増えた。
・大企業はバブル期を上回る空前の儲けを出した。
・中小企業の売り上げも1,7から2,6%に増えた。
・ジニ係数は0,283から0,274になり
 先進七カ国で、最も平等になった。
・相対的貧困率も10,1%から8,3%にダウン。
・非正規込みで、年収が28万増えた。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変興味深いご意見、ご解説の数々、みなさん、ありがとうございました!

お礼日時:2023/07/09 14:49

細部を取り上げれば評価はいくらでも可能です。


あのプーチンもソ連崩壊後の行動は大いに評価されますよ。
個々の細部ではなく、全体としての結果で評価されるのが政治家。
今のプーチンの評価は?。
    • good
    • 0

色々邪魔が入ったので完全体にはならなかったですね。


かけそばとかもりそばとか消費税増税ですかね。
ですがアベノミクスがなければ現在の株価はなかったでしょう。
低賃金からは抜け出せてませんが、完全雇用の状態も継続してます。
我が国には財務省という悪の組織があって必要ないのに増税ばかりしようとします。増税の都度、景気は腰折になり庶民はバブルの恩恵にあずかれない日々が続くのです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

グッドタイミング

    • good
    • 0

彼の退任後、受け継がれなかったことも多い。


受け継ぐという言葉だけで、実際は何も成長してないことも多い。
受け継ぐという言葉だけで、事実上立ち消えになった事も多い。
選挙前の政権公約でさえ、言葉だけで実際は何も成長してないことも多い。
選挙前の政権公約でさえ、言葉だけで事実上何もしてない事も多い。

3流ですから。
    • good
    • 0

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13523840.html
へ行って見てください。
    • good
    • 0

トリクルダウンが前提でしたね。


企業の内部留保で、最初の入れ物が大きすぎトリクル、どころかデュ―ティクルすら、あったのかどうか?、は確かですね。
    • good
    • 0

日本のマスコミは、アベノミクスの成果を正しく報じません。


テレビなどのコメンテーター並の情報などの批判コメントを鵜呑みに日本人が非常に多いのも問題です。
もし、アベノミクスをやらなかったら?と考える日本人は少ない。
現状の日本(結果)を見て「失敗」と結論付けるのは低能な日本人と言いたい。
私はアベノミクスをやらなかったら、日本は更に落ち込んでいたと思います。
成功という認識より、コロナの悪影響もあったが最悪の事態を回避出来たと言う結果にして置けばどうしょうか?
    • good
    • 0

二本の矢を放たなかった時点で失敗だったのでは?


あとアベノミクスの弊害で金利上げられなくてとんでもない円安になってしまってるし
この回答への補足あり
    • good
    • 2

当初、安倍政権は「実質で2%程度の成長を実現する」と明言していたものの、成長率は実質で平均0.9%だった。



この事実を前に「とにかく成長が出来ていたのだから良いじゃないか」などと眠たいことを呟いていた向きがあったようだが、目標2%に対し実際は0.9%なのだから、半分も達成できていない。

たとえば、普通の会社で「今期の成長目標は2%だったけど、実際は0.9%。でも一応は成長できたのだからエエじゃないか」などと社長が株主総会で述べようものならば、怒号の嵐が巻き起こり進退を迫られることになるだろう。

ちなみに、安倍政権と同じ期間で先進諸外国は1.5%から2%の成長を実現しているので、日本の「一人負け」は明らか。

断っておくが、アベノミクスの「方向性」自体は間違ってはいない。大胆な金融政策と機動的な財政政策、民間投資を喚起する成長戦略という方針は正解で、本来これ以外は経済面で政府はやることがない。

ところが、「方向性」がいくら正しくても、その手法が間違っていれば効果が上げられないのは明らか。アベノミクスの場合、金融政策はそこそこ実行したようだが、直接に有効需要を刺激する財政政策はまるで不十分だったから不発に終わったのだ。

しかも、景気を冷え込ませる消費税の増税を在任中に2回も実施するという大失態を演じ、これでアベノミクスがうまくいくわけがなかった。

で、危惧するのはこのアベノミクスの不発という事実をもって「やっぱり金融・財政政策は不適当なのだ。景気対策には構造改革しかないっ!」といった規制緩和・緊縮財政マンセー派がしゃしゃり出て来ること。もとより日本国民は貧乏臭い体質を持っていると思うので、政府が緊縮路線を取ろうものならば加速度的に景気は悪化することは目に見えている。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!