
No.6
- 回答日時:
ガス爆発は問題ないような気がします。
私の場合は福岡市内在住ですが、電気だと九州保安協会が4年に1回とか点検に来る感じです。
ガスの場合はそれより頻度が多い。
都市ガスとかって空気より比重大きいと思うので下に溜まるという性質があり、ガス漏れ警報器とか床に近いところに設置されます。
テスター用のにおいみたいなものをかざすと、アラームが鳴るとか点検も楽ちんです。
ガス爆発というのは、昔からテレビニュースの報道を見ていても、水平方向へ爆発していますので1階に管理人室があり、そこが爆発すると横方向にガラスなどの破片が吹き飛ぶので、出入りしていた人が重傷のけがをするかなあ~ と思います。
後ガスは、ガス漏れの際の濃度が高過ぎても低すぎても爆発しない性質があります。
>こんな場合、管理会社に相談するとか何かできますか?
ガスは目に見えませんので、一般的に一戸建てのような3面採光のように換気のできる大きな窓とかあることが望ましいと考えられます。
ガスというのは、タバコを吸いまくるチェーンスモーカーの人でも、タバコを吸う時に、「あれれ、何かガス臭いような」 と気づく感じあります。
今回の事故の場合、バーの経営者の男性が喫煙室でガス臭いと感じて火を着けていましたが、自分のお店でガスを使っていない、契約していない事から思い込みのようなことがあったと考えられます。
その部屋がタバコ吸う人がいないのか? とか、窓などあるのか? などを相談してみると良いのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションに住んでいます。約一年前マンションのオーナーが代わり色々と問題が出ています。築30年ほ 1 2023/01/14 09:56
- 不動産業・賃貸業 貸事務所の光熱費について 3 2022/12/17 13:39
- 分譲マンション 新築マンションの水圧が弱い 4 2022/04/10 08:56
- 電気・ガス・水道 東京電力の電化上手に入ってます。オール電化の場合、他社のが今はいいでしょうか? 昔は、夜かなり安かっ 1 2023/07/23 17:18
- 分譲マンション 分譲マンション購入後にいろんな問題が出るなら、一戸建てが安全でしょうか? 5 2022/08/10 15:09
- その他(住宅・住まい) 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 6 2022/08/06 19:42
- 不動産業・賃貸業 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 1 2022/08/06 19:35
- 賃貸マンション・賃貸アパート 定期借家の再契約を断る理由 6 2022/10/10 15:02
- 引越し・部屋探し 1歳の息子と旦那と3人暮らしです。 現在2Kに住んでいます。 2LDK以上の部屋に引っ越すことを考え 2 2022/11/14 09:07
- 賃貸マンション・賃貸アパート 大家さんへの挨拶について 10 2023/07/09 19:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明日私が住んでいるマンション...
-
どちらもいい?
-
ガスホース9.5㎜からの13㎜の変...
-
ガス衣類乾燥機の取り付け工事...
-
大阪ガスの提供地域
-
ガス設備保安調査・点検について
-
新築ちょうど3年、合併浄化槽ブ...
-
あなたが住んでいる町のガス屋...
-
新築の場合の定期点検
-
検針で見過ごされたガス漏れ分...
-
ガスコンロのスペースがかなり...
-
単一電池を使う家電製品って今...
-
FF式石油ストーブの取り外し
-
ガス圧力式のイスの直しかたに...
-
液化気体の取扱いに資格が要る...
-
プロパンガス代金が毎月2万円を...
-
プロパンガスのメーターから5...
-
ガス栓が開くのが堅い
-
これの(2)の(イ)でこのガスの位...
-
タンクを窒素ガスにて気密検査...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明日私が住んでいるマンション...
-
どちらもいい?
-
家の点検業者が来てる間どうし...
-
ガスホース9.5㎜からの13㎜の変...
-
大阪ガスの給湯機はなぜ高いの?
-
ガス栓 二股ソケットみたいな...
-
あなたが住んでいる町のガス屋...
-
ボイラーの燃料遮断弁で弁越し漏れ
-
ガス設備の定期点検の回避
-
マンションにある点検口について
-
給湯器について
-
1年点検に来ない業者
-
セントラルクリーナーについて...
-
新築ちょうど3年、合併浄化槽ブ...
-
パイプスペースの壁点検口を開...
-
ガス炊飯器購入直前でガス栓接...
-
ガス器具点検作業員について
-
ガス設備保安調査・点検について
-
ガス瞬間湯沸かし器の湯のホー...
-
ガス点検について質問です。 先...
おすすめ情報