アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現物取引きと信用取り引き株で借金ってどっちがなりますか?

質問者からの補足コメント

  • よく昔で株で借金とかニュースしてたので、違いあるのかなと。

      補足日時:2023/07/13 11:16

A 回答 (8件)

借金を背負う場合、多くは信用取引で、‟買いは家まで、売りは命まで”なんて格言もあるくらいです。

    • good
    • 1

>よく昔で株で借金とかニュースしてたので、違いあるのかなと


了解です。

それなら、銀行で借金をして現物株もありえます。
信用については一般には借金と言わず100万円を証券会社に預けると300万円ほど貸してくれます。これは借金ですが一般にはそういった言い方をしません。証拠金取引とかレバレッジとかそんな呼び方です。そして、仮に300万円を借りて買った会社が倒産すると差し引き200万円の損失が出てそれが証券会社に対しての借金となります。実際には借金になる前に証券会社が勝手に決済して借金ができないようにしますがうまく行かないこともあります。

あとは、信用ですと、株は買いからも、売りからも入ることが出来ます。詳細は割愛しますが、買いと逆のことが起きると理解してください。詳細を知りたければ信用売りで調べてください。
売りから入った場合、会社の株価が急騰すると株価に上限はありませんので損失がどこまでも膨らみます。実際には借金になる前に証券会社が勝手に決済して借金ができないようにしますがうまく行かないこともあります。
    • good
    • 1

・質問の意図が不明。



・現物取引は値下がりしてもその分の損失が出るだけでさらにマイナスになって借金が生じることは原則としてないですが、現物取引のための資金そのものが借金という場合もあり、そうであれば取引で損失が生じればさらに借金が増大することになります。

・信用取引はそもそも基本的に「借金」そのものです。
使い方によりますが、レバレッジをかけた取引で思惑と反対になった場合は保有資産以上に借金がかさむ状況もありえます。
    • good
    • 0

現物取引は現金で株を買うわけですから、株価下落で勝ちが下がるも借金委はなりませんが、信用取引はそもそも、証券会社に現金及び株を借りての取引となり、ポジションを持つ期間の日歩が回収され手数料も取られますし、担保割れすると追加保証金が求められますので、そもそも借金をしての取引となります。


信用取引は資金効率を高めるためのもので、素人が手を出せば厳しい結果を受けることになります。
    • good
    • 0

信用取引でベンチャー企業の株を空売りすること。


毎日、S高で買い戻せず破産することあります。オオ怖!
    • good
    • 0

信用取引。


現物は、自分が持ってる現金で買うから、持ち金がなくなるだけ。
信用は、30万円を担保にして、3.3倍のレバレッジをかけられるから
フルレバして、大損こいたら、追証食らって借金になります。
    • good
    • 0

危険と書いたのはそのくらいは自分で調べたほうが良いという意味です。


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13498882.html
などみるとかなり怖いかと
    • good
    • 0

何の為に質問?内容次第ではかなり危険な気が・・・

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!