dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

凶悪犯に国選弁護士付ける必要ありますか?( ;゚皿゚)ノシ

A 回答 (4件)

弁護士がつかないと裁判はできません。


凶悪犯と言っても自分で雇う金がなければ国選にするしかないです。
    • good
    • 3

本当に凶悪犯なのか、確かめる為には


弁護士が必要です。

凶悪犯かどうか、警察の言うことを
あるいはマスコミの言うことを
丸呑みする訳には
いきません。


昔の事件ですが。

銀行支店長が、障害がある幼い娘
を餓死させた、ということで
マスコミは大バッシングしました。

しかし、結果は無罪。

娘は病気で死んだだけで
そんな事実はありませんでした。

その後、支店長だった父親は
自殺しています。

「俺は、娘の死を望んでいたのではないか」
    • good
    • 0

あります。

裁判で判決が下りていないのに、凶悪犯と決めつけることはできず、弁護士によく調べてもったら罪が軽かったり、無実だと分かることもありえますから。
    • good
    • 1

近寄らないで下さい


そうかに関わる気はありません
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!