プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本の精神科は基本的にお薬をだすところ。

精神科医は薬を処方するのみだから、発達障害のテストの結果なんか見せなくても良いのでしょうか?

先生に私の事を知ってもらったところで処方される薬が増えるだけで意味がないのかも知れないですか。

「話を聞く」行為では診察料はとれませんので、お医者さんは赤字になり。

初診時はどういった薬が適当か決めるために30分ていどの時間はとりますが、その後は3分診療が当たり前。

支援を受ける気はないです、障害年金も申請しません。

転院したのですが、新しい病院に以前の病院で受けた発達障害のテストの結果、見せた方が良い?

新しい先生に見せない方が良いですか?

どちらの道を選んだら良いと思いますか。

発達障害のテスト。

先生に少しでも私の事を知ってもらう、少しでも理解してもらいたいなら見せた方が良いのかも知れないですか。

A 回答 (6件)

そうですね。

大体3分ぐらいですね。
    • good
    • 0

1何の為に転院するの?


新しい病院でも最初は診察に時間がかかっても、だんだん数分で終わるかもよ? 病院をちゃんと調べて転院した方が良いよ。
2障害者年金をもらえるなら、もらえば?何の為に年金はらってたの?障害者年金もらいながら、年金払えば老後の年金は減らないと思うし、生涯で貰える方が多いと思います。
    • good
    • 0

お金に余裕があるなら、好きにどうぞ。

    • good
    • 0

支援を受ける気はないです、障害年金も申請しません。

←申請して通れば毎月お金が入る可能性があるのにお金いらないんですかね?

もしかして金持ちですか?
    • good
    • 0

精神科領域の投薬治療に信頼がおけない、という事なら、


見せなくても良い、と思う。
そんな物を見せたところで、薬の種類が増えるだけでメリットが無いという意見も納得出来るから。特に日常生活で問題も起きず生活できているという前提で。
もし仮にテストでもしましょうという診察方針が提示された時があれば、実はテストを受けた事がある、と結果を見せれば良いと思う。
    • good
    • 1

文法の構成がやや不自然なので、それが障害が理由なのであれば見せる方が良いと思います。



病院の経営状況は質問者さんには関係のないところなので気にしなくて良いです。

初診に時間がかかる理由は現状把握とカルテの作成をする必要があるためです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!