dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デスクトップのパソコンの映像を有線で繋いで普通のテレビに写すことは可能でしょうか?

A 回答 (7件)

簡単に出来ますが、最初にパソコン側でテレビの解像度に合わせないと映らない事があります。



私もたまに使いますが、切替器があると便利です。

HDMI、D-sub、ピンプラグ対応ビデオケーブルと色々あり、そのテレビに合わせた変換器も必要な場合もあります。
    • good
    • 0

HDMIケーブル1本でいけますよ

    • good
    • 0

テレビの外部入力が対応している解像度を周波数が、PCが出力する解像度と周波数が一致していれば、可能です



今のPCは、HDMIなどのインターフェイスを通じて、モニターなどと通信を行い、EDIDと呼ばれるモニターの情報を取得し、適切な解像度や周波数を選択できるようになっています

ただ、テレビのHDMIにそのような機能がない場合には、テレビの入力インターフェイスの規格と、PCの出力が一致するかどうかで決まりますので、規格情報がない場合には、実際に接続し、解像度などを変えて写るかどうか確認する必要が出るケースもあります

レコーダーはゲーム機などが、テレビの外部端子につながっていて、その端子形状と、PCの画面出力端子が一致するのであれば、繋いで表示可能かどうか試すことができると思います
    • good
    • 0

可能ですよ



うちの古いデスクトップパソコンなぜかモニターに接続すると映らことがが多発するのですが、テレビだと映るんです
放電も試しているのですが不明です
(グラボはネジご臨終気味で外せない、設定他を確認しましたが打つ手なしの状態)

先日も50インチのテレビと接続してメンテナンスしました
    • good
    • 0
    • good
    • 0

簡単にできます。


例えば、HDMI 端子が両方にあれば、接続して
見れます。端子の種類が各種あるので調べてください。
    • good
    • 0

サブモニターとして繋ぐならHDMIで繋いでミラーリングしたらできます。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!