![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
魚の脂はDHAやEPAといった人体に有益な脂肪酸を多く含んでいます。
また、生で食べるわけではなく、焼いたり、煮たりすればある程度の脂は流れますからさほど気にする必要はありません。ですので、週1回程度で太るなんてことはありませんし、現代の食事で不足がちなDHAやEPAを摂ることは、むしろコレステロールの状況を改善することにつながります。週に1度と言わず2~3度食べてもいいくらいです。
とはいえ、食べ過ぎればなんであれ脂肪になりますから、ほどほどに食べることを心がけましょう。
どうしてもカロリーが気になるなら下ゆでなどをして脂を落としてから調理してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/05/03 10:27
大変、わかり易い回答をどうもありがとうございました。栄養的にとても優れているのですね。これから、カマを使った料理を考えたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 糖尿病・高血圧・成人病 腎臓病食でのカロリー摂取について 4 2023/01/05 16:59
- ダイエット・食事制限 プロテインについて質問です! 高タンパク質、低脂質、中糖質、を心掛け野菜や魚なども意識して料理をして 1 2023/07/26 22:48
- ダイエット・食事制限 調味料のカロリー 1 2022/05/25 09:02
- ダイエット・食事制限 摂取カロリーについて 3 2022/05/12 09:42
- 食べ物・食材 イマドキのイワシが美味しくない 2 2022/05/17 19:28
- 調理師・管理栄養士・パティシエ お魚はそんなにいいのか? 3 2023/05/08 19:32
- 食生活・栄養管理 マグロのアラ栄養ある? 2 2023/03/10 20:12
- 食べ物・食材 肉の栄養 最近、なぜか肉を食べるのが嫌になり、豆腐や納豆、卵、豆乳/牛乳でたんぱく質をとっています。 3 2022/07/13 09:20
- 食べ物・食材 物価高騰を受けて、魚は魚屋、肉は肉屋、練り物は練り物屋 6 2023/06/02 17:28
- ダイエット・食事制限 1日での体脂肪の変化 3 2022/06/01 09:54
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルギン酸は催奇形性のおそれ...
-
鶏肉ばっかり食べていると、コ...
-
卵白だけなら一日に何個までOK?
-
総コレステロール値を上げる食事
-
高LDLコレステロールを改善させ...
-
牛肉や豚肉の油のかたまりは食...
-
30の♀です。 健康診断の度LDLだ...
-
コレステロールと体重増加の関係
-
悪玉コレステロールにチョコは...
-
キムチが体にいいというのは本...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
卵は一日何個まで?
-
朝食にソイプロテインと納豆を...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
食パンは「みみ」の方が栄養い...
-
野菜ジュース、買うなら紙パッ...
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
下品な広告は? 明治薬品 潰れ...
-
マクドナルドの焙煎ゴマドレッ...
-
昨日夜にアイスを4個も食べてし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
魚のかまについて
-
卵白だけなら一日に何個までOK?
-
牛筋とコレステロールの関係は?
-
牛肉や豚肉の油のかたまりは食...
-
高LDLコレステロールを改善させ...
-
動物性脂肪の高い食品について
-
総コレステロール値を上げる食事
-
悪玉コレステロール値が低い
-
たまごのLDLコレステロールにつ...
-
痛風の気がある人のカレーライ...
-
チーズにコレステロール???
-
甘いものの食べ過ぎでコレステ...
-
先日の健康診断の結果で 「脂質...
-
アルコール摂取や健康状態につ...
-
カワハギの肝の成分は何でしょ...
-
アルギン酸は催奇形性のおそれ...
-
コレステロールは高いのに、中...
-
悪玉コレステロールにチョコは...
-
中性脂肪が低いとどうなのでし...
-
たまごサンドに入っている卵の数
おすすめ情報