プロが教えるわが家の防犯対策術!

鮎のおいしい季節がやって来ました 私は何をかくそう鮎の塩焼きが大好物! 家内もそのことを良く知っていて3日に1回ニコニコして鮎を買ってきます 私は嬉しい事この上ないのですが 少し気になることがあります 鮎はコレステロール値が高いので食べ過ぎると良くないと聞きました なぜ鮎はコレステロール値が高いのでしょうか? もしかして内臓の部分が良くないのでしょうか? そう思い家内に調理してもらう時に内臓を取り出してから塩焼きするようにしてもらっていますが、これでよろしいのでしょうか? 栄養学に詳しい方よろしくアドバイスお願いします 40才 男性

A 回答 (3件)

五訂日本食品標準成分表には鮎のコレステロール値が記されています。


部位の次に、カロリー、脂質、コレステロール値を記します。値はそれぞれ100gあたりです。
天然 生 100kcal 2.4g 83mg
天然 内臓 206kcal 17.5g 200mg
やはり、内臓はコレステロールが多いようですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

hamaseさん、どうもありがとうございます 魚の卵にコレステロールが多いみたいで内臓を一緒に食べる小魚類も多いみたいですね 鮎の身100gあたりコレステロール83mgは普通の魚と比べると多いのか少ないのか分からないので、先ほどのMiJunさんに教えて頂いたコレステロール含有表を見に行ってきます どうもありがとうございました

お礼日時:2001/05/17 13:40

MiJunです。


hamaseさんの回答のように五訂をWeb上で探したかったのですが・・・?

でも、予想と通り私の調べた値は内臓も身も一緒にしたもののようですね?

この回答への補足

MiJunさん、どうもありがとうございます 色々と私なりに調べてみたのですがどうも動物(魚介類を含む)の内臓に多く含まれているような気がします 鶏のレバーなどは沢山含まれているみたいです・・・ですから内臓ごと丸ごと食べる食品(丸干しやシラス、シシャモ、エビなど(エビは背のミソの部分?))が高値になっているみたいです 鮎も内臓ごと食べることができますので高値なのでしょう よって内臓を食べなければ問題ないと考えてもいいと思うのですが・・・ 

補足日時:2001/05/17 17:00
    • good
    • 0

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「各種食品中のコレステロール含量」
この表によると
137mg/dlで「魚類」の中では高いほうですね?
この値は「内臓」も含んで均一にしたものであるのかどうか分かりませんが、一般には「内臓」はコレステロールの含量が高いのではないでしょうか?

ご参考まで。

参考URL:http://www.infoeddy.ne.jp/~morih/lipid.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MiJunさん、どうもご回答ありがとうございました ご紹介頂いた参考URLを読んでみました コレステロールは多すぎても少なすぎても良くないのが何となく分かりました コレステロール含量表を見てなんと!私の好きな食べ物に多く含まれていたのには少々ビックリ ガッカリ(^^;)私は年に一回の健康診断でコレステロールとトリグライドと言うのが高くて将来において高脂血症にならないように注意するようにと言われております 少しコレステロールについて勉強して健康を維持するように勉めたいと思います 鮎の身は蛋白で脂質がなさそうなので内臓にコレステロールが多いと勝手に判断しておりますが本当はどうなのか知りたいところです とりあえずMiJunさん、ありがとうございました。

お礼日時:2001/05/17 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!