dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メルヘンだとか夢があるとかとんちんかんなこと言われますが

現実問題、なにかあるよねぇ・・
知能が低いとか

どう思いますか?

A 回答 (21件中1~10件)

実際にサンタクロースは存在しますけど。

    • good
    • 0

サンタさんはいますが。

いないという科学的根拠を提示してください。そもそもサンタさんと言う定義が曖昧ですよ。
こんな質問をする貴方の方が問題があると思いますが
    • good
    • 0

うちの子は小1の時に「サンタっていると思う?」と聞いたら、


「ああ……。えーと、いた方がいいと思う」と答えました。
いないと答えた場合の不利益を考慮しつつ、嘘はつかないスタイル。

「うちの親バカだから、信じてるフリしてやるか」くらい考える子はいそう。
小5なら、相手に合わせてバカにもピエロにもなれるよ。
逆に、姑息というか頭がいいケースもあるのでは。
    • good
    • 0

まあ、だから惨多(サンタ)というのでしょうね。


トンチンカンは豚珍感ですよね。
でもそう悲観しないことです。
    • good
    • 0

別に・・・、恒久的な平和を信じるように、人の価値観や信条は様々。

何の問題もありません。信じるにしても、描いているイメージもいろいろ、質問者の発想と全く同じとも限りませんから。
    • good
    • 0

別に‼️(*゜Q゜*)

    • good
    • 0

そういうコは知能指数が低いと思うんですが、

    • good
    • 0

思いません。

    • good
    • 0

いいえ。


単純に情報の訂正機会が無いだけのこと。

子供の頃に聞いて覚えた事が、話題にも上がらず、大人になって話したら、{えぇ~こうだよ}って言われて初めてショックを受ける、とかね。
    • good
    • 0

もしかしたら


小5で初めて真実を知ったから
ここを境界線と決めたな?

低そう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!