dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の資産の何%までなら寄付(またはお金配り)できますか?

A 回答 (8件)

おそらく寄付者は保有資産の1%もされていません。


1億円保有されている方が100万円も寄付されることは少ないです。
また、富裕層や企業が寄付をするとき、寄付金控除による税負担軽減や法人税の節税、すなわち実効税率を考えたマイナスとならない寄付を考えます。
ただ、自己資金を減らすだけのバラマキ寄付には意味がないので、寄付行為によってプラスとなることを考えるい人が多いです。
    • good
    • 0

0%です。



あんなに苦労して稼いだ金を
どうして
赤の他人の為に寄付するのか
理解出来ません。

バカ高い税金だって納めているのに。
    • good
    • 1

出来ません


身を削る思いで働いて得たお金です。
何故 その大切なお金を,,,

出来ません
    • good
    • 1

120%

    • good
    • 1

働いて稼いだお金以外なら寄付できます。

賞金とか、貰ったお金とか。と言っても最高金額は10万ですが、大災害時の寄は5000円ほどしかできませんでした。
    • good
    • 1

しません。

    • good
    • 1

何%という事ではなく、何円までなら、と言う見方です。



新コロ初期の交付金、幾つかに分けて全部寄付に回しました。
一か所に多くを、と言う考えはないです。
    • good
    • 1

0%

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!