dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

それって相続税を福祉に回すって意味は、無産者が無料で入れるように、「富を再分配する」という意味なんですか?
子に引き継がなければならない稼業の人は、相続税支払ってでも受け継がなければならないんですよ。生前贈与は相続税より高額だし、それを資産があるから全額寄付するということだと、無産者のために老人ホームが設置されているのではないかと疑問に思うのですが。

質問者からの補足コメント

  • なぜ相続税支払っている人が優遇されず、相続税支払わない人が優遇されるのですか?

      補足日時:2022/05/22 09:26

A 回答 (3件)

民間のケア付き有料老人ホームでは、法定諸経費以外の部分は全て核施設独自の料金体系です。

資産の額での差はありません。老健や特養はうちの家族の利用実績が無いので分かりません。
    • good
    • 0

特養は収入で差があります

    • good
    • 0

「老人ホーム」と一括りにしてはダメです。


さまざまな施設があります。
 
有料老人ホーム、老健、特養(老健、特養も有料ですが区分けとして、このような形態)
 
あなたは、どれを指しているのでしょうか???
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!