
3月に高校を卒業して現在宅浪をしています。ここまで全く勉強せずに自堕落な生活を送ってきてしまいました。どうにかしてこの状況から抜け出そうと河合塾に個別相談に行きました。そこでは聞いたことは予備校は後期の授業は応用問題に入るとのことでした。私は授業について行けるのかという不安と予備校に入ったのに受験を失敗したらどうしようと思ってしまい予備校入るべきか迷っています。もう宅浪は結構限界にきていて勉強がぜんぜん続かないという状況で本当にやばいです。ちなみ現在の学習状況は4月に受けた河合塾の共テ模試の偏差値が英語45 国語57 日本史60、5月の記述模試が英語40 国語50 日本史58で英検2級を持っています。目標大学は早慶、MARCHになんとしてでも入りたいです。もう悩みに悩んでしまって自分の頭ではどうすればいいか分からなくてなってしまいました。一応夏は夏期講習とスタサプで基礎固めをきっちりやって後期の授業に間に合わせようと考えましたがそれでどうにかなるのかなぁとも思ってしまいます。今、本当に人生で一番悩んでいて困っています。色々な方のアドバイスや意見が欲しいです。助けて下さい。お願いします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
浪人しても成績が上がるのは2割ほどの人です。
今のあなたを見ても分かるでしょ。現状の学力では、早慶はもちろん、MARCHも無理です。
もっと下の大学に狙いを定めて、塾通いしないといけません。
そうでないと、あなたは高卒のままで終わってしまいますよ。
No.5
- 回答日時:
英語が弱点ならばやはり予備校に通った方がいいと思います。
授業についていけるかどうかは、レベルのあったクラスに各自(教科ごとに)振り分けられるので、体調不良で通えなくなる等のトラブルがなければ予備校がサポートしてくれると思います。
授業が入る事で生活リズムも作れるので、宅浪で行き詰まってるなら予備校に変えてみるのも良いかもしれないです。
No.4
- 回答日時:
危機感がないから「ここまで全く勉強せずに自堕落な生活を送ってきてしまいました」なわけでしょ。
それをここに来て、「目標大学は早慶、MARCH」は笑えます。
二浪すれば危機感満載でしょうから、予備校に行ってひっちゃきになってやれば「早慶、MARCH」も可能でしょう。
二浪と決めてしまえば楽ですよ。
No.3
- 回答日時:
>一応夏は夏期講習とスタサプで基礎固めをきっちりやって
できもしないことを並べ立ててもしょうもないと思いますよ。
考えるまでもなく「どうにもなりません」
それができるんだったら、もうやってるって。
在宅浪がどうとか、予備校がどうとかの手法じゃないと思います。
朝6時に起きて、夜は22時に就寝する。
その間、食事は3度バランスよくとる(できれば自炊:献立は1週間分先に考えておく)風呂は20時からで、30分。
その他は自由。
これを3日間まずはやってみては?
>目標大学は早慶、MARCHになんとしてでも入りたいです。
ただいうだけのものは目標とは言いません。
たんなる寝言・ないものねだりです。
>勉強がぜんぜん続かないという状況で本当にやばいです。
これを「ヤバいです」と言っていないで、工夫なりしないで予備校に丸投げしてやろうとしている時点で、予備校行っても、行かないでも大差ないと思いますよ。自律できないのですから、自律できている人にかなうはずもなく。
目の前に課題や問題、やるべきこと、できること がごろごろ転がっているのに手付かずなだけだと思います。その状態なら見通しも何も立たないと思いますよ。やっていないのですから、わかりようもありません。
意識の問題だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 大学受験 高3。模試についてです。 通信制高校で中学は不登校。いままでは母が病気気味だったためバイトして家のこ 1 2022/08/01 19:47
- 大学受験 佛教大学の社会福祉士学部って相当レベル高いですか? 元々Fラン(BF)の大学進学予定でした。 通信制 1 2022/10/14 11:42
- 大学受験 高三 進研模試偏差値34でした。 9月模試で英語と国語が30代前半でした。 英語のレベルは英検4級で 1 2022/10/08 14:32
- 大学受験 3浪しようと思うので、アドバイスお願いします。 自分としては結構メンタルきつくて後期でいいから、東京 3 2023/02/13 21:47
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 大学受験 大学受験 2 2022/11/24 23:51
- 大学・短大 不快に思われる方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。 通信に通う高3です。中学は頭に腫瘍(良性) 1 2022/07/05 16:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浪人 模試予備校の模試で出身高...
-
駿台って自分で欠席連絡すると...
-
東京の大塚の「武蔵予備校」っ...
-
数学と物理科目に関する個別指...
-
予備校とは
-
駿台予備校をやめるにあたり返...
-
こんばんは。高校三年生、油画...
-
予備校に行くときって、別にお...
-
予備校
-
予備校に行くか
-
aoのプロ講師って本当に教え方...
-
既に浪人で成人している、かつ...
-
集中力が本当にないです。 勉強...
-
4月から高2になるものです。四...
-
東京に出て獣医学部を受験する...
-
自分に合った浪人生活
-
浪人生ですが、予備校探してま...
-
予備校は必要でしょうか。 通信...
-
公務員試験
-
武蔵小杉で大学受験のための塾...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浪人 模試予備校の模試で出身高...
-
駿台予備校をやめるにあたり返...
-
東京の大塚の「武蔵予備校」っ...
-
駿台って自分で欠席連絡すると...
-
なんで高校の先生って教え方め...
-
塾で市販の問題集で教えた場合...
-
予備校に嘘の大学名を伝えてし...
-
予備校浪人で朝夕食事付きの寮...
-
早稲田大学の文系を志望してい...
-
予備校の入学式
-
浪人生は高校生という扱いにな...
-
東京の大塚の武蔵予備校
-
春から浪人する者です。 浪人生...
-
既に浪人で成人している、かつ...
-
偏差値40なので基礎から学べる...
-
浪人生です。非常に困っていま...
-
予備校講師の自意識過剰、自慢...
-
浪人生です。今の時期から予備...
-
美大予備校に通っている現役生...
-
予備校 費用
おすすめ情報