アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学3年生です。私は将来、地元に残りたいのですが、
行きたい企業が全国の駅ビルにお店を展開している為全国転勤の可能性があります。

そこで質問なのですが、全国転勤のある仕事でも定期的に地元(実家)に帰ることは出来ますか?

月1は必ず帰りたいです

しかし、小売業であることや、出世をして店長などになることを考えると厳しそうです

質問者からの補足コメント

  • 皆さん回答ありがとうございます

    駅ビルに展開という形なので、電車や新幹線を駆使すれば何とか短い日数でも帰省できると思っているのですが甘いですかね?(ちなみに北海道と沖縄には店舗がありません)

      補足日時:2023/07/28 03:12

A 回答 (7件)

有給休暇を取得すればできないことはないようにも思いますが、肉体的にも、経済的にもかなり厳しく、現実的ではありませんね。



●肉体面
若いとはいえ、毎月、定期的に勤務地と実家とを往復するのはハードスケジュールで肉体的にもかなりの負担感があります。
例えば、週明けに疲労が蓄積して疲れがなかなか取れないこともありえます。

●経済面
単身赴任でもない以上、例えば、単身赴任手当が支給されるはずもなく、会社は通常そのような費用を出してくれるはずがありません。

なので、全額自腹ということになりますが、入社直後はまだ給料が低いことなどを踏まえると、経済的な負担感も大きいものと推察いたします。

以上を踏まえると、あまりお勧めはできませんけどね。
    • good
    • 3

実家に帰って何がしたのか?っていうのもありますが、1泊2日で帰るだけなら何の問題も無いと思います。



今はそんな気持でも、就職して1年経てば…2年経てば、帰省が毎月から2ヶ月1回…半年に1回って減っていくとは思いますよ。
転勤先での生活に慣れて友達(人付き合い)も増えれば、帰省する理由も減るだろうし、帰省に掛かる費用も無駄だと思ってくるはずですよ。
    • good
    • 1

その会社に就職するのは辞めておけ。


とは言いませんが常識として

全国転勤がある会社は、不要員、いらない人材を次々と転勤、異動させて
自己退職に追い込みます。昔で言えば大手家電メーカー、銀行がやりました。
社員を解雇するのは大変なんです。

業界分析しているならいまいませんが、小売業はスーパーブラック業界です。
また通販が当たり前になってきているので、斜陽産業です。

北海道と、沖縄に店舗が出来た場合というか、できなくても、遠いとこに帰省するのは大変です。
金もかかります。
せっかく予定を立てて、新幹線、飛行機の予約などもいれたのに、突然バイトがばっくれたり、
社員、その家族が病気、あるいはパチ屋に遊びに行きたいと有休とったりすると
周りが休めなくなったりもします。

※パチ屋はイメージ悪い例ですが、有休取得に理由は必要ありませんし、原則会社は拒否できません。
    • good
    • 0

休み、というより経済的に無理じゃない?

    • good
    • 2

会社によりますね


全国の駅ビルに出店しているということですから恐らくはシフト制でしょうし、
多くの場合は月に2日か3日まで希望休を出せるのが一般的だと思います
例えばの話、実家が沖縄で勤務先が青森… となると、例えば仕事終わりに最終便の飛行機で帰省して、休みの最終日の最終便で帰る、みたいな条件になるでしょう
余程ドブラックな企業であれば希望休すら許さないと思いますが、
普通は多少の融通は利くと思います
なので小売業だからとか店長狙いでも、流石にそのくらいは聞いてもらえます
ただし駅ビルの小売業ということですから、イベント時や繁忙期には帰省できない可能性は頭の片隅において置くべきです
    • good
    • 2

定期的に有給休暇を取得すれば可能です。


出張や単身赴任とかなら、自宅への交通費支給してくれる場合もあるけど、実家に帰ることまでの交通費の面倒は見ません。
    • good
    • 3

> 定期的に地元(実家)に帰ることは出来ますか?


はい、可能です。
一年に一回であれば、休暇や交通費を会社が出してくれます。
月一ともなれば、自分で仕事を調整して、自費で帰るしかないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!