土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出

60坪の土地で延床32坪の新築をタマホームで建設予定ですが、
残土処理費用として65万明細が出てきました。
内訳は
・残土積込・運搬・処分費 単価6500円×数量84㎥→ 546000円
・RC搬入敷詰均し工   単価15000円×3車→45000円

これに税金が加わり65万です。

残土処理費用は当初30万で計算されておりましたが、営業担当より突然この金額の明細が出てきました。
84㎥処理した証拠を提出してほしいと担当に伝えましたが、3トントラックに詰め込む写真は見せていもらいましたが、それ以外のものはないと回答がきました。
処理費用としては妥当な金額でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 営業から請求書を渡されてこの金額なので振り込んでくださいと言われたので納得できず、交渉してほしいと伝えたのですが、弊社は上乗していませんと言われてしまいました。
    30万の予定が倍になっていたら、さすがに納得できませんのでご質問させていただきました。

      補足日時:2023/07/27 21:37

A 回答 (5件)

ツッコミどころが満載だけど、、、


契約はどうなっているの?
残土処理、つまり地業の一環、掘削や地盤改良工事の過程で
 入れた土=発生する土
または
 平均GLを出すために余計な土
で、発生土は計算上の体積のほぐれ相当%を割り増し
と思う。
すぐに振り込め、って、タマホームさんって各工程で精算するわけ?
例えばこれから基礎工事があるわけだが、鉄筋工事、型枠工事、コンクリート打設工事、それら工事毎に請求書が来て代金を振り込むの?
なら最初の見積もりって形骸化だよね。

クルマで考えてみようか?
プリウス(大陸間弾道ミサイルのプリウスじゃなく路上を走るほう)をオプション付けて400万の見積もりをもらったとしよう。
普通はそれを元に契約書を交わして発注するだろう。
んで、納車=代金決済の段階で800万の請求書が来て、
「これ妥当な額ですか?」
って、質問サイトに質問する?

質問者の質問を見ると、内訳が伝えられているよね。
内訳書は
 項目、数量、単価、あとは備考欄で仕様など
で構成される。
なら、当初の見積もりと変わって倍になったのはどれよ?
単価が倍になったの?
数量が倍になったの?
それがわからずに価格の交渉なんてできるわけない。
単価が倍になったらおかしいでしょ。
数量が倍になったら拾いのミスでしょ。
それがわかって交渉ができる。

丸ごとのどんぶり勘定で総額での交渉なんて、請求の段階でできるわけない。
営業に何が倍になったか聞いてみ。
「私の夏のボーナス分です」
とかw
タマホームの悪口を言うつもりは無いけど、ローコスト住宅では基本ベースの価格は安め、そこにオプションやイレギュラーなものが入ると一気に割高となる傾向、と聞いた。
つまり、途中で設計変更が生じると安くは済まない。
ラーメンで言えば素のラーメンは安めだがチャーシュー1枚1000円(笑)など。

だけど、最初に地盤調査をしているわけだし、どこをどう掘削するかも決まっていたわけで、発生土の体積を誤ることはない。
残土処分でも現場積み込み、搬出、処分料、これらに関わるものは道路の幅員から制限を受けるダンプトラックの積載トン数(大型小型で手間や回送に関わる)、搬出先までのルートくらい。
受け入れ先の費用など変わらない。

現場が都内として、見積もり時点の残土の受け入れ先が埼玉県だったのが、訳アリで鹿児島県まで持っていく、とか(笑)

言っとくけど、この手のやり取りは電話やメールはダメよ。
必ずこちらは複数人で、そして対面で資料を元に当初の見積もり書と比較をしながら経緯を聞くことだ。

このような契約のトラブルは一方だけでなく双方から話を聞かないとわからない。
質問者が色々と誤解している可能性すらある。
(失礼だがその可能性が高い、または担当の説明不足)
    • good
    • 0

関東ローム層の上に家でも建てるのかな


84㎥=134トン 3トン積 40台でも運べない。 
いま、建設業は法令厳守 

30万なら 業者がいないで 家を作るのは断念するか

タマホームの社員がダンプ借りて運べ
    • good
    • 1

都道府県により価格は異なるので何とも言えません。

其より、30万円の予定が65万円の説明を求め値引き交渉した方がいいです。3割近く上乗せしてるはずですから。なら自分で探したのに。
    • good
    • 0

残土処分費は1m3いくらですか?


【条件普通】5,000〜7,000円/㎥

残土処分費は平均していくらですか?
1台あたりの残土処分費の目安は、2t車が約9,000円、3t車が約10,000円、4t車が約12,000円、7t車が約17,000円です。 残土処分費は、搬出場所から残土捨て場までの運搬距離、地域の道路事情、残土捨て場の受け入れ価格等により変動します。

ここから妥当かと思います。

ただ見積もりの倍は、専門家として無能に近いと言えるかと思います。
まぁ、例えば、「遺跡が出た」とか上から見ても絶対わからないことに対する費用としてなら、「しょうがない」と思いますが、見てわかる状態=その後に請求が来るまで何の説明もない‥という場合は悪意かとも思えますしね。
しかも概算ではなく「見積」ですし…

そこは責めても良いですね。
    • good
    • 3

妥当くない、と言うより不誠実ですわ。


今までは、あなたのような疑問・トラブルが横行していた為、
現在は残土出しの証拠として、全ての搬出時に記録用の黒板を
備えたうえでの写真を撮らせておりますわ。
それはともかく、はなっからタマホームに相談するのが良かった
かと思いますわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A