dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

住宅の修繕工事は一定期間かかります。
そういう場合家の前の公道に業者の大型トラックをとめる場合、道路の使用許可が
いるそうです。
それを違反して無許可で大型トラックを毎日公道にとめていたらどうなるのでしょうか。

A 回答 (4件)

違反ってことは、使用許可を取らずにってこと?


道交法違反、通報されて警察が来ますね。
ちなみに、そういう使用許可は業者が取るものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>違反ってことは、使用許可を取らずにってこと?
>道交法違反、通報されて警察が来ますね。

道路交通法で警察が来ますね。近隣住民から通報されるかもしれません。

お礼日時:2023/07/28 15:35

道路交通法119条1項


以下に該当する場合は、3か月以下の懲役又は5万円以下の罰金に処されます。

十二の四 第七十六条(禁止行為)第三項又は第七十七条(道路の使用の許可)第一項の規定に違反した者

十三 第七十七条(道路の使用の許可)第三項の規定により警察署長が付し、又は同条第四項の規定により警察署長が変更し、若しくは付した条件に違反した者

ここで注意が必要なのが、許可を取得しなかった場合だけではなく、条件に違反した者に関しても罰則が適用されるという事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

道路交通法の問題なのですね。

お礼日時:2023/07/28 14:50

注意くらいで済めば良いけど


何度もとなると当然切符渡されるね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>注意くらいで済めば良いけど
>何度もとなると当然切符渡されるね

何度もとなると違反切符切られるでしょうね。

お礼日時:2023/07/28 14:51

駐車違反で違反点数が加算されます。



(`・ω・´) マジでそんだけですよ。

トラックを止められなくて工事が遅れるかもしれないけど、それは副次的なことで直接関係しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>駐車違反で違反点数が加算されます。

駐車違反になるのですね。

お礼日時:2023/07/28 14:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!