dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

I use adjustable dumbbells (that weigh) from 1kg to 5kg and ankle weights that weigh 3kg and 1kg.

ネイティブの書かれた文です。
・・・・ankle weights that weigh 3kg・・・・
この that weigh は省略していいのでしょうか?

A 回答 (3件)

後ろの方の that weigh も前のthat weigh 同様、関係代名詞+動詞ですし無くても全く問題ありません。

かえって後ろの方は ... weights that weigh ... (~の重さがある重り)と同じ意味を繰り返しているので that weighが無い方がスッキリします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか!分りました。本当にありがとうございました。(^人^)

お礼日時:2023/07/31 13:31

元がちょっとハッキリせんです。

片足に3kg、もう一方に1kgのankle weightを付けてる、とも読めるもんなあ。あるいは、
...and two sets of ankle weights: one set weighs 3kg each, and the other set weighs 1kg each.
のような話かもしれんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。
確かに、見方によって全然違うように見える時もありますね。

お礼日時:2023/08/01 03:30

省略できます。



ここでは that weigh が無くても、重さのことをいっているのは自明のことなので省略しても全く問題ありません。

例えば下のリンクのアメリカのサイトはタイヤを使ったフィトネスの紹介ですが I’ve got a variety of tires from 150lbs to 250lbs という表現があります。

https://www.hoylesfitness.com/exercise-and-healt …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません・・・・・
前のほうの(that weigh)ではなくて、後にあるthat weighの事ですが・・・。

お礼日時:2023/07/31 10:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!