dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

動詞の目的節を導くthatはよく省略されますが、同格のthatも省略可能なのでしょうか?以下の文を過去問で見かけたのですが、同格のthat
の省略と考えていいのでしょうか?
She rarely gives the impression she has missed anything.ちなみに彼女は盲目ではあるが、普段の行動から他人にはそのように見えないといったような文章です。

A 回答 (1件)

この文は,ご推察通り,同格の that が省略されています。


動詞の目的語の場合,say, think のようにほぼ省略されるものもあれば,そうでないものもあります。

このような名詞の後にくる that 節,いわゆる同格の that の場合,省略しないことが多いですが,省略することもあります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。省略だろうと思ったのですが、自信が無かったもので・・・・助かりました。

お礼日時:2009/01/09 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A