
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
AとBが~~だ
AとBとが~~だ
通常は、後ろの「と」はあってもなくても同じ意味です。
後ろの「と」もあるのは、本来の形とも言えますし、古風な形とも言えます。
下記の辞書の記述をご参照ください。
「と」と同じように、後ろを省略できる並列助詞は「か/やら/とか」などがあります。
大ざっぱに言うと、下記のようになりそうです。
1)省略するのがフツー:や/に/の
2)両方OK:と/か/やら/とか
3)省略できない:なり/だの/も/だか
詳しくは下記をご参照ください。
【「AとBを持っている」と「AとBとを持っている」教えて!goo】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2251. …
以下は一部の抜粋(重言)。
後ろの「と」の省略に関しする当方の考え方は、下記の辞書に近い。「省略」ではなく「付加」という考え方も一理ありそうだが、スルーしておく。
■Web辞書(『大辞泉』から)
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%8 …
================================
と
【3】[並助]いくつかの事柄を列挙する意を表す。「君―ぼく―の仲」
「幸ひの、なき―ある―は」〈源・玉鬘〉
◆並立する語ごとに「と」を用いるのが本来の用法であるが、現代語ではいちばんあとにくる「と」を省略するのが普通となっている。
================================
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 提示文の"just"の意味について
- 所有格+単数名詞で必ず「唯一の」という意味が含まれるのかについて
- インターネットの怖さについて
- 提示文の解説依頼について(never fail to do without...)
- 「不定冠詞+名詞+of」等の不定冠詞"a"の役割や意味について
- 提示文の"term"の意味について
- 提示文の解説依頼について
- 8年間月1で通ってる美容師とのLINEやり取りについて、どう感じるか教えて下さいm(__)m
- 次の問について簡単に教えていただきたいです 1. 沸点が文献値より低くなったのは何故か? 2.乾固す
- 辞書における do とdoing はどういう用法、意味ですか?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
「~と~を」と「~と~とを」と(?)の使い分け?
その他(教育・科学・学問)
-
「~し」と「~して」の違い。
日本語
-
「~になる」と「~となる」の使い分け
日本語
-
-
4
ひらがなを使うのか、漢字を使うのか迷う
日本語
-
5
「AとB」、「AやB」、「AやBなど」の違い
日本語
-
6
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
7
「いえる」と「言える」の使い分けについて
日本語
-
8
助詞「に」「は」「には」の使い分け
日本語
-
9
「観点からみる」は正しい?
日本語
-
10
展示会を見に行くことを何という?
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
「~が楽しみです」「~を楽しみにしています」の違い
日本語
-
12
「名詞+だ+と思います」と「名詞+と思います」
日本語
-
13
「バスケットクローズ」という言葉の意味を教えてください。
その他(行政)
-
14
「また」の後ろには、常に読点をいれるべきでしょうか。
日本語
-
15
「~とを~」の使い方
日本語
-
16
偏微分の記号∂の読み方について教えてください。
数学
-
17
会社の敬称は御社。では部署の敬称は?
転職
-
18
「~していく」と「~してゆく」。どちらが正しい?
日本語
-
19
言葉の使い方
日本語
-
20
どちらが正しい?「~して行きたい」と「~していきたい」
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
cause i love you を訳してく...
-
英語【Schedule】の省略はあり...
-
日付の前にtheをつける場合、つ...
-
minuteの省略の「min」に「S」...
-
dH2Oってなんすか?
-
略語の対義語は何ですか?正式...
-
「AとBが・・・」と「AとBとが...
-
同格の接続詞thatの省略はあり...
-
会社名の前に付いている M/s....
-
『Nite』=? Nightとは違う...
-
Masterの省略形
-
住所の書き方で都道府県は省く...
-
「曜日」に該当する英語(省略...
-
比較級 than SV について
-
whenのあとに動詞がない
-
統計での英語、includeについて
-
ユダ公とかイタ公はなぜ蔑称扱...
-
even ifとifの違いって何ですか...
-
ASAPなどいついて
-
接続詞andの後の主語と助動詞は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語【Schedule】の省略はあり...
-
日付の前にtheをつける場合、つ...
-
minuteの省略の「min」に「S」...
-
略語の対義語は何ですか?正式...
-
「AとBが・・・」と「AとBとが...
-
英作文問題:日本では竹を食べ...
-
Masterの省略形
-
会社名の前に付いている M/s....
-
it's been a while.は、it's be...
-
cause i love you を訳してく...
-
Chemistry was a young scienti...
-
比較級 than SV について
-
同格の接続詞thatの省略はあり...
-
この文の 's は、is の省略でし...
-
dH2Oってなんすか?
-
関係代名詞と後置修飾
-
住所の書き方で都道府県は省く...
-
cust. は省略形?
-
「曜日」に該当する英語(省略...
-
接続詞andの後の主語と助動詞は...
おすすめ情報