
こんにちは、新人です。
電気回路図を書いていますが、自分が書いた回路図には、「電源のPINがない、3.3vと1.8vのPINがおかしい」と言われたので、どう修正したら、良いのか全然わからなくて、宜しかったら、教えていただけますでしょうか?
回路図の写真は、以下のURLにてご覧ください。
https://1ne.jp/receiver/file_box.do?fb=aaac645c7 …
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
新人であるならドキュメントを読みましょう。
https://datasheets.raspberrypi.com/pico/pico-dat …
のP.24を見るだけでも理解できます。
・ PICOに電源が供給されていない - PICOを動かすにはどこに電圧かければいいの?
・ 3.3 Vはどこから来てるの? PICOには3.3 V出力があるがどこにもつながっていない - PICOの3.3 V出力ピンはどこ?
・ 1.8 Vのピンがおかしいというのは1.8 Vはコネクターにつながっているだけなのでわからない。ピン番号が正しいかということであればICの型名がないのでわからない。LDOレギュレータの向きが気にいらない。90度時計方向に回して。
・ 10kΩの抵抗が浮いてる
・ XP202A0003PRのソース電圧は意図的に隠してるの? これではVLEDには何も出ない。なんでこんなにでかいの?
・LDOのVDDの矢印が下向きなのも気にいらない。GNDみたい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 電流の計算方法について 1 2023/07/25 15:48
- その他(プログラミング・Web制作) MicroPythonコード 1 2023/07/05 15:20
- 工学 電気回路図 1 2023/09/12 15:30
- その他(プログラミング・Web制作) ドローのソフト 薦めてください 6 2023/07/21 09:03
- 地理学 【正距方位図法を海図に用いても良いのか】 正距方位図法は図の中心からの直線が全て大圏航路(2点間の最 3 2021/12/17 00:14
- ノートパソコン ノートパソコンの電源回路を見つけたいのですが 教えていただければ有り難いです FMVA77UWの電源 7 2023/07/30 19:30
- 工学 電気回路の問題の質問 6 2022/05/22 07:20
- 中学校 中学理科です! 1 2021/12/06 22:02
- その他(形式科学) 中学理科 並列回路について 1 2021/11/15 16:42
- 工学 電験三種理論問題:これはテブナンの定理でも解けますか? 2 2021/11/06 18:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パルスとレベルについて
-
電気設備で使われるGCの意味...
-
オペアンプ/反転増幅器/頭打ち
-
400V 3相4線式について...
-
EVT(GPT)の電圧比について
-
近接スイッチの2線式と3線式...
-
同一電圧値、異なる電源供給源...
-
流量計のパルス出力について
-
ハード回路 ソフト回路とわ何か...
-
有限状態機械について
-
トライアック位相制御回路特性...
-
どう区別するの?
-
OPアンプに対するバイアス回路...
-
触れるだけタッチライトのしくみ
-
オシロスコープのアナログとデ...
-
オペアンプの故障に関する質問
-
オシロの入力インピーダンスに...
-
非反転増幅回路の入力に何も接...
-
555でのパルス幅変調回路について
-
直流負荷線ってなんですかね、 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
400V 3相4線式について...
-
パルスとレベルについて
-
電気設備で使われるGCの意味...
-
近接スイッチの2線式と3線式...
-
オペアンプ/反転増幅器/頭打ち
-
EVT(GPT)の電圧比について
-
同一電圧値、異なる電源供給源...
-
流量計のパルス出力について
-
8ビット電文出力とはどんな信号?
-
[LT Spice] オペアンプのシミュ...
-
周波数特性の理論値を求めるには?
-
電気回路について
-
3端子レギュレータ、トランジス...
-
WORDに論理回路図を書く
-
車の12vから5vの電源を取り出す...
-
ハード回路 ソフト回路とわ何か...
-
電気回路のπ型回路の2端子対回...
-
電流値(AC・DC)
-
オペアンプの故障
-
オシロの入力インピーダンスに...
おすすめ情報
ご指摘ありがとうございます。
いくつかを修正しました。チェックしていただけないでしょうか?
https://1ne.jp/receiver/file_box.do?fb=43845204e …
そして、ご回答の内容について、お伺いしたいのですが、
「10kΩの抵抗が浮いてる」→どういう意味ですか?
XP202A0003PRのシンボルが大きくした理由は、それは自作なので、どうやって小さくしたら良いのか分からないからです。
ご指導のほど、よろしくお願いします。