
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
今の時期は室内放置だと6時間で臭くなくとも食べると危険。
鶏肉にはカンピロバクター(死者も出る、治ったとしてもギランバレー症候群で一生苦しむ場合もある。大原麗子さん)という食中毒菌が付いていることがあります。捨てても肉汁があちこち付いている可能性があるので石鹸で洗いキッチンハイターで消毒しておくのがいいです。
10何年か前練馬区板橋区の城北公園のカラスがが次から次へ木から落下した大量死事件があります。原因は池袋の生ゴミのカンピロバクターということです。あの何でも食うカラスさえ死にました。

No.4
- 回答日時:
鶏肉は足が早いですよ
そもそも、この時期(じゃなくても)24時間常温はやばいですって
あと、腐敗してて臭かったからまだよかったですが
多くの食中毒菌は無味無臭です
においません
なので、食べてしまって危険です
肉はすぐ冷蔵庫へ
調理のため常温に戻すときも
この時期なら30分ぐらいにとどめた方がよくないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
常温で鶏肉を放置してしまいました。
食べ物・食材
-
豚肉を丸一日弱冷蔵庫に入れず放置してしまいました。
食べ物・食材
-
鶏肉を15度くらいの部屋で30分放置してしまいました。 気づいてすぐ冷蔵庫に入れたのですが大丈夫です
食べ物・食材
-
-
4
【至急】生の鶏肉を5時間常温で放置、、、
食べ物・食材
-
5
冷凍の鶏肉を自然解凍し4時間程そのままでした。 その鶏肉は今日の晩に使おうと思っているのですが、大丈
食べ物・食材
-
6
冷蔵庫に入れ忘れた鶏ひき肉食べられますか?
食べ物・食材
-
7
冷凍の鶏もも肉を常温に放置してしまいました。食べられますか?
食べ物・食材
-
8
一晩、豚肉を常温放置してしまいました。調理しても大丈夫?
食べ物・食材
-
9
やらかしてしまいました…。 ひき肉を12時に買って、涼しい部屋に持って帰ってきたのはいいものの、冷蔵
食べ物・食材
-
10
豆腐の保存について
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
少し鶏肉が生臭いのですが、 唐揚げにしたくて… 辞めておいた方がいいですか(><)?
食べ物・食材
-
12
肉を一晩、常温保存して大丈夫ですか?
食べ物・食材
-
13
賞味期限が今日までの鶏もも肉から変な臭い
食べ物・食材
-
14
昨夜、鶏肉と豚肉のおつとめ品を購入してから、保冷剤なしの状態で保冷バッグに入れて1時間入れて持ち歩き
食べ物・食材
-
15
唐揚げを半生で3時間放置した後、揚げ直して食べても大丈夫でしょうか? 子供にも食べさせるのでどうしよ
食べ物・食材
-
16
腐った食べ物でも油で揚げて食べればお腹を壊すことはないですか??
その他(料理・グルメ)
-
17
加熱した豚肉って常温保存どれくらいできますか?
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
アイデアをください!
-
要冷蔵のマーガリンを常温で放...
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
つゆの賞味期限が3ヶ月過ぎてい...
-
常温保存の揚げ物
-
マックのベーコンポテトパイを...
-
道の駅で生卵を買いました。 4...
-
加熱した豚肉って常温保存どれ...
-
若干クーラーが効いた部屋でた...
-
ケンタッキーフライドチキンの...
-
塩鮭を冷蔵庫に入れ忘れました
-
この時期パンは常温で置いてま...
-
半熟のオムレツを作ったんです...
-
ウイダーinゼリーなどのチアパ...
-
ようかんの美味しい食べ方 常温...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
常温保存の揚げ物
-
要冷蔵のマーガリンを常温で放...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
ショウガのゆで汁はいつまで保...
-
道の駅で生卵を買いました。 4...
-
加熱した豚肉って常温保存どれ...
-
塩鮭を冷蔵庫に入れ忘れました
-
スーパーなどで売っているお寿司
-
お豆腐を室温で持ち歩くことは...
-
手作りカレーパン、明日までの...
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
つゆの賞味期限が3ヶ月過ぎてい...
-
チョコの冷凍保存
おすすめ情報