アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

育休延長について

1歳で職場復帰するのと、育休給付が出るMAXの1歳6ヶ月まで休んで職場復帰するのとで悩んでいます。

正直、休めるなら休みたいです。

ただ、職場の人に迷惑がかかる、
上の子の保育園の先生から延長したんだと思われる、
ことが気になり、悩んでいます。

経験した方の意見や同じことで悩んだ方でどうされたのか教えていただけたらと思います。

A 回答 (4件)

>正直、休めるなら休みたいです。



じゃ延長の一択です。
悩む必要なし!余計なことを考えると疲れるだけです。


周りのからの視線が気になるなら、悩まずに育休を終わらせて普通に働けば良いだけです。


他の人の意見を聞いたところで、貴女と環境が違いますからね。
むしろ相談するなら、同僚やママ友にするべきかと思います。
    • good
    • 0

女性は受け取るばかりを気にしてその負担を誰か受けるかを全く感じません。



貴女が職場復帰して、他の女性が産休を取り貴女の負担が増え、やっとかえってくると思ったら延長したらどう思いますか?

少しでも愚痴を言えばマタハラだと喚きます。
    • good
    • 0

育休延長についての悩みは多くの親が経験するものであり、個人の状況や考え方によって異なる結論が出ることがあります。

一般的には、自分と家族の状況や希望に合わせて最適な選択をすることが大切です。

育休延長について考える上での一般的な観点を以下に挙げます:

仕事と家庭のバランス: 育休を延長することで家庭との時間を増やすことができますが、同時に仕事への復帰が遅れるため、職場とのバランスを考慮する必要があります。

職場への影響: 育休延長によって職場の業務やスケジュールに影響を及ぼす可能性があります。ただし、法的に育休を取る権利があるので、周囲に迷惑をかけることを心配しすぎる必要はありません。

子供の成長と発達: 子供が成長するにつれ、親との時間が重要になります。育休延長によって子供との絆を深めることができるかもしれません。

経済的な面: 育休給付を受ける期間が長くなる場合、経済的な負担が大きくなるかもしれません。家計の状況も考慮してください。

他の方々の経験談を聞くことで参考になるかもしれませんが、最終的な判断はご自身やご家族の状況、価値観に合わせて決めるべきです。自分や家族の幸福を考えて、慎重に判断してください。また、職場や保育園の関係者とコミュニケーションを取ることで、予想外の問題が発生する可能性を減らすことができるかもしれません。
    • good
    • 0

まあ、休んでください、余裕があればもう一人どうですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!