dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人暮らしをしている叔母の家に行って泊まらせてもらいます。
もちろん手土産を持っていきますが、前回会った時にご飯等々いただきましたので、お礼に今度は私が朝ごはんを作ろうとおもってますが、アリだと思いますか?(キッチンとか自由に触れても大丈夫なタイプ)

A 回答 (9件)

お二人の関係次第かと思いますが、


親子ならともかく、叔母、甥姪の関係ではあまりやらないと思います。

これまでの付き合いから全く問題ないはずと思えるなら良いですが、
ありかどうか悩む関係ならやめておいたほうが無難です。
    • good
    • 0

聞いてみてください、嫌な顔しなければ大丈夫でしょう

    • good
    • 0

アリですね^ - ^


食材や準備等されてると思いますが、前の晩に「明日は私が朝ごはん作るからね」と言えば叔母様もきっと喜んでくれると思います。
簡単な物で十分ですよ(=´∀`)
    • good
    • 0

こんにちは



アリですが、夜、食事をしながらでも叔母さんに聞いてみてからが、いいです。

人によっては、台所に入られるのを嫌う人もいますし、あれこれ使い方を教えるのが面倒な人もいます。

また、あなたが来るので、もう食材や時間等を準備しているかも。

食後の洗い物も断ってからにして下さい。その人・その人に決まったやり方があるので、よかれと思って、何でも勝手にやらず、必ず聞いてからやって下さい。

蛇足ですが、物を触ったら必ず元の位置に戻す、ゴミはゴミ箱へ、お布団等はきちっとキレイにたたむ、が常識です。
    • good
    • 1

叔母さんと話し合って、あなたがメインで手伝って貰うか、叔母さんがメインであなたがお手伝い。


 
あなたが自信があれば「私の作るのを見ていて」といえばよい。
よく話し合って下さい。
    • good
    • 1

私は外食に誘います


一人暮らしには自分で決めたルールがありますからいいよと言われても人の領分に入らないのが一番です
    • good
    • 2

誰かが泊まりに来るとなれば、晩ごはんと朝ごはんは


メニューを決めて食材も用意してるはずです。
何日も前におばさんに了解してもらってください
    • good
    • 3

良いと思いますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
安心しました

お礼日時:2023/08/04 10:31

ちゃんと後片付けまでセットでね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/08/04 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!