電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職場に1ヶ月ぐらいで退職した精神障害の若い女性がいて、見た目は普通(太り気味でしたが黒髪でショートカットの地味な感じ)、挨拶も仕事も普通に出来る方でしたが、休みが多い(無断で休む事も)、いつも通りに来たのに、具合が悪いという理由に途中で退勤する方でした。
休みの連絡は自分でする事はほとんどなく、母親や彼氏がしてましたが、これもどうなんでしょう?

障害者だからって社会人である以上、当たり前のことをしてほしいのですが、できないみたいで本当に残念でした。

私は別に障害者だからと偏見を持ったり差別はしていませんが、あまりにも酷い有り様なので、、。

精神障害者ってみんなこんな感じなのでしょうか??
正直、作業所に行って欲しかったです。

A 回答 (35件中31~35件)

障害者枠というのは社会ルールなのでね。

あなたがそれに寛容になれないということは、その社会ルールに反するということなので、あなたは反社会的であるというしかないと思います。

反社会的であることは、当たり前のことではないのでね。それを人に押し付けてはいけない。

或いは、反社会的人格障害には障害者枠は適用されないのが、ご不満なのでしょうか?

で、結局ですね。あなたに我慢しろとか、寛容になれとか、誰も言ってないと思うんですね。あなたがその職務上課せられてることは、社会ルールを尊重しましょう、ということですよ。それができないのなら、社会人としての倫理観がないということに過ぎないのです。そしてあなたにはその自覚もない。

その退職された方は、自分が責任を果たせていないという自覚があったのでしょう。ですので、退職されたのだと思いますよ。

鬱病とかの精神障害を理由にして、何年も繰り返し休職して給料だけはもらう公務員とかうんざりするくらいにいるじゃないですか。

それと比較するのは語弊がありますが、症状を自覚されて潔く退職されたその方の予後を労う気持ちくらいはあった方が、あなたも生きてゆきやすいかと思います。あまりに頑なな方は、精神障害を発症しやすくありますのでね。
    • good
    • 3

障害者にもいろいろなタイプがある。

どういう障害なの?
    • good
    • 0

うちにもいます、やっぱり初めはがんばろうとするので、来ますが


1週間もたないでなにか理由をつけて休みます
もっと重症な人は無断欠勤します
でもそれを承知でやとったわけですから、会社も承知の上だと思います
ただ、周りが振り回されるということなんです
会社がしっかりフォローしないと疲れますよね
その方というよりも会社の問題です
    • good
    • 3

出来る人も出来ない人も居ます。

障害は千差万別です。
見た目では全くわからない人も居ます。
アスペルガーみたく他人の気持ちを察知することが苦手で
こういう事をしたら他人がこう思うだろうみたいなのが出来ず孤立してしまう事等もあります。
でも逆に一つの事を突き詰めてやることは得意だったりします。
当たり前は障害者では当たり前では無い事を理解し寛容になることが必要だと思います。
    • good
    • 0

>私は別に障害者だからと偏見を持ったり差別はしていません


なら、あなたはあなたで仕事や行動だけで
その方を判断して、言うべきこと、教えるべきこと、
1人の人間として、対応していきましょう。

>社会人である以上
「そういう目」でその方のことを見るようにしましょう。
障碍者かどうかは、頭から除外すること、です。
ダメなものはダメ、とはっきり言う、健常者と同じ意識で接しましょう。

差別はしていなくても、「意識」があれば、
良くも悪くも何かあった時に、それが一番の「理由」に
なってしまいがちです。
    • good
    • 0
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A