
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、なぜその業界や業種を選んだか、から始めてください。
たとえば、ある業界で唯一無二の会社であれば、その会社を選んだ理由はほぼ不要ですね。業界を選んだ瞬間に会社も決まってしまいますから。
数ある業界の中でなぜこの業界を選んだか、この業界の中でもなぜこの会社を選んだか、という絞り込みが、本当の意味でその会社を選んだ理由です。
そして、どうしてその会社を選んだかは、あなたの本音ベースで考えるべきです。
本音を隠してカッコイイ建前で押し通そうとするから、Webページで会社情報を調べるところから始めてしまうし、情報がなくて困ってしまうのです。
家から近かった、給料が他社より良かった、仕事内容がなんとなくカッコよさそうだった、などなど、どんなくだらない理由でも、そのくだらない理由を土台にするしかありません。
僕からすると、面接で言うことは全部なりたいでしかない…
薄っぺらい気がします
(僕自身でも戯れ言いってるなって思います)
だから余計なに言えばいいんだ。。ってなるのかもって考えました…
>数ある業界の中でなぜこの業界を選んだか
>この業界の中でもなぜこの会社を選んだか
>という絞り込みが、本当の意味でその会社を選んだ理由です。
肝に銘じます。ありがとうございます
No.5
- 回答日時:
未経験OK、歓迎、あなたのやる気を・・・
はブラックの定型文です。
あなたが経営者なら、新卒なら未経験でも仕方ないですが、
中途で採用する場合、給料払うのに、なんでわざわざ予算をかけて、研修まで受けさせて
雇わないのか行けないのでしょうか?
そういう会社は、使い捨て、離職率が高い会社であり、そんな風に書かないと人が来ないからです。
介護職、小売り、飲食なんかも同様ですね。
介護職で経験10年以上、マネジメント経験ある方。
とか募集すると、非常に対象が少なくなってしまいます。
研修なんで名ばかりで、OJTだよ。
要するに他の社員を見よう見まねで学習しろ。というところも多々あります。
あなたが26歳までで、経験を積みたい場合はそういう会社に応募するのもあります。
30過ぎてそういう会社を選ぶのは、またすぐに転職したくなると思いますよ。
No.4
- 回答日時:
そういう会社はたくさんあります。
ネットで検索してろくでもないことが出てくる場合、必ずしもそれが正しいとは限りませんが
なにかしら問題がある企業と疑った方がいいでしょう。
なに出てこない場合は、自分で調べるしかありません。
例えば就業時間内に、その会社をうろついてみる。
都心の雑居ビルとかではわかりませんが、田舎の町工場とかだとなんとなくわかります。
また、就業時間外、17:00までであれば19:00頃電話してみる。
誰が出たら、残業が小谷前の会社だとかわかります。
志望動機はどうでもいいんです。
研修だの、成長性、自分の力を生かせる。
など意味のわからんことを伝えるより、給料、待遇がいいからです。
私はそれに見合った仕事をして見せます。
とか言う方が採用されやすいでする
私ならそちらを採用します。
ちなみにその研修というのが
未経験者歓迎。
しっかり研修します。・・・
みたいな内容ならブラックだと思ってください。
>とか言う方が採用されやすいですし、私ならそちらを採用します。
どう言っても落ちるなって思うと、何を言っていいか?でブレます…
様々な前職の方が活躍中。みたいに書かれると
答えが分からず余計にブレます
>ちなみにその研修というのが
>未経験者歓迎。しっかり研修します。みたいな内容ならブラックだと思ってください。
モロこれかもしれないです。。
実務経験つむには良いと思ったんですが…
未経験業種だとバイトから入るしか無いんでしょうか
No.3
- 回答日時:
知り合いとかいないんですよね?
あとはその業界で働いている人で知り合いとかいれば、
その人に聞けばなにか情報があるかもしれません。
そういった人がいないのであれば、
下記のリンクのような転職の企業口コミサイトを使うぐらいしか手はないですね。
中小企業ですからあるかないかわかりませんが。
https://en-hyouban.com/
>業界で働く知り合い
居ないですね…
会社名を挙げてもナニソレ?って規模の会社です。
>口コミサイトを使うしか手はないですね
土日を使いライトハウス等で当たりましたが、ヒットしなかったです
エン評判はこれから見てみます。ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 転職、履歴書、etc 私8年務めた会社を収入upの為に辞め 転職したのですが… 新たな職場2ヶ月間で 5 2022/05/31 15:16
- 転職 転職面接時の希望年収について 面接当日に企業により聞かれる希望年収についての答え方について質問です 1 2023/04/10 19:09
- 失恋・別れ 今までの価値観の違いもありますが、最後のきっかけが私の転職活動の進め方を彼氏に理解されず、別れました 4 2023/07/02 02:12
- 就職 内定先の会社の体制について。 転職の応募先企業が正式な採用通知、入社日記載や給与条件記載の通知などが 2 2022/05/11 20:29
- 求人情報・採用情報 転職で応募した会社の住所を調べたら、全く関係ない商業施設がでてきました。 また、会社名で調べてもHP 4 2023/08/01 15:52
- 中途・キャリア 転職活動について質問です。 先日、1社最終面接を終えて、今週末までに結果が出ると言われています。 ま 2 2023/07/31 00:48
- 分譲マンション マンションの補修工事の施工業者の工事の見積書の工事額は→①自社の作業員による,自社内で完全直接施工方 3 2022/09/12 23:31
- 中途・キャリア とある企業に面接に行きました。 ですが面接官の話と募集内容が違い頭がパニックになり本社の人事に連絡を 5 2023/08/18 19:42
- 転職 転職面接予定の会社について。 質問の前に大前提を記載します ●エン転職サイトからの応募で2社面接予定 1 2023/01/21 07:38
- 新卒・第二新卒 【急募です】事業内容を理解していない会社の面接を受けるべきかどうか 4 2023/04/29 00:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社選び
-
年齢が上がると勤められない仕...
-
海運業について
-
色々見ましたがよくわかりませ...
-
昇給率について
-
正社員からパートへ切り替える...
-
面接時に賞与があるか、また何...
-
株式会社でも有限会社でもない会社
-
勤務日数“3日程度”とあるのは3...
-
パートの面接があります。 現在...
-
通勤時間が1時間半は長いでしょ...
-
キーエンス資料送付の停止について
-
付き合って6年になる彼女がいま...
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
さくらプロダクションに就職し...
-
子会社から親会社への移動って...
-
トヨタ期間工の広告がよく動画...
-
一般的に言って学校の先生は勝...
-
年収970万円は勝ち組ですか? ...
-
現場から出た鉄くず等を会社の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV業界に就職したい 大学に入学...
-
東洋製罐って大手企業ですか? ...
-
第一次商社とは
-
パチンコメーカーへの就職を反...
-
育ちが良い人が集まる会社って...
-
転職についてです。現在、青果...
-
まじめな人や正義感が強い人が...
-
NTTデータとNTTコムウェア、N...
-
ダイレクトメールについて
-
商社は気楽な職業ですよね?
-
メーカー、商社、マスコミ…色々...
-
気象業界って…
-
就活中です。自己PR添削お願い...
-
半導体 東京エレクトロン
-
エントリーシートについて エン...
-
スキンヘッドの就活
-
ゲーム会社の就職活動している方に
-
えーい!この不景気はなんとか...
-
4年間で働いていた総合物流会社...
-
消費者金融で正社員として働く...
おすすめ情報