
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
同一シート上で並び替えると、やり直しがきかないので、
別のシートに出力するようにしました。
元のデータのシートのシート名:Sheet1
並び替えたデータのシートのシート名:Sheet2
とします。
以下のマクロを標準モジュールに登録してください。
実行するとSheet2に並び替えた結果が出力されます。
Option Explicit
Sub 転記()
Dim ws1 As Worksheet
Dim ws2 As Worksheet
Dim bno As Long
Dim scol1 As Long
Dim srow2 As Long
Set ws1 = Worksheets("Sheet1")
Set ws2 = Worksheets("Sheet2")
ws2.Cells.ClearContents
For bno = 1 To 284
scol1 = (bno - 1) * 9 + 1
srow2 = (bno - 1) * 285 + 1
ws2.Cells(srow2, 1).Resize(285, 9).Value = ws1.Cells(1, scol1).Resize(285, 9).Value
Next
End Sub
10シートを処理する場合は
Set ws1 = Worksheets("Sheet1")
Set ws2 = Worksheets("Sheet2")
の箇所のSheet1,Sheet2を適切なシート名に変えて、10回マクロを実行してください。
No.3
- 回答日時:
VBA自体の知識をお持ちならVBAでの回答も可能でしょう。
でもそれがないのに【VBAわかるんだ!凄いじゃん!】となると、更に余計な事まで押し付けられるかもですよ。
まぁそれを全て質問されても問題にはならないかもですが。
ただ【わかるんならみんな(1人?)に教えてやってくれないか?】ってなるのもね。
なので今回限りなら手作業が宜しいのでは?
別に時間制限つけられた訳じゃないのでしょ?
個人で勉強の為とは違い、即業務に持ち出すと意外と面倒毎になった経験あります。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
勘違いしていました。単にコピーするだけなら、もっと簡単です。まず、コピー元の範囲を選択します。
この時に、カーソルをA1にしてShift+Ctrl+→を押すとデータのある領域が端まで選択されます。
それから、Shift+Ctrl+↓でA1から右下隅までの領域が選択されます。
次に、Ctrl+Cで領域をコピーしたら、Ctrl+←でA列に戻し↓で一つ下にカーソルを移動してCtrl+Vで貼り付けて出来上がりです。
この一式の動作は、慣れたら数秒で出来ますので、繰り返しても1シート数分で終わるはずです。
No.1
- 回答日時:
10シートくらいなら、VBAでプログラムするよりも手作業の方が速いです。
まず、コピー元の範囲を選択します。この時に、Shift+Ctrl+矢印を押すとデータのある領域が端まで選択されます。
次に、Ctrl+Xで切り取ります。
貼り付ける時に、右クリックから「形式を選択して貼り付け」を選び、オプションの「行と列の入れ替え」にチェックを入れて、OKを押せば1シート出来上がりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルでのマクロを使ったデータの並べ替え 3 2022/12/03 18:54
- Visual Basic(VBA) VBA横データを縦にしたいです 2 2023/08/08 19:38
- Visual Basic(VBA) 【VBA】もし、値が0だったら左のセルと合わせて削除したい 3 2023/04/20 10:12
- Visual Basic(VBA) Excelで横書き50行の漢字テストデータを縦書きのテスト問題にしたい。 6 2022/04/27 15:03
- Excel(エクセル) エクセルで対象日に該当するデータがある場合に別表へ全対象者を表示させたい。 3 2023/07/12 09:48
- 画像編集・動画編集・音楽編集 A1サイズで画像作成(300枚以上の写真を並べたいです) 1 2023/08/03 12:18
- その他(Microsoft Office) エクセルソートと抽出について 3 2022/10/22 22:09
- その他(Microsoft Office) VBAで横データを縦データに変換する方法を教えて下さい。 4 2023/06/25 21:12
- Visual Basic(VBA) 【VBA】データを入力後に,同一シート内に履歴として転記するVBAコードを教えていただきたいです。 3 2022/11/16 01:37
- Visual Basic(VBA) 【ExcelVBA】Powerクエリーでいうピボット解除と同じ処理をVBAで 4 2022/07/06 17:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Excel VBAで、横並びのデータを縦並びにしたい
その他(Microsoft Office)
-
エクセルで横データを縦に並べ変えたいです。
財務・会計・経理
-
エクセルで縦に並んだデータをある項目毎に横に並び替えたい
Excel(エクセル)
-
-
4
VBA横のデータを縦にする方法
Excel(エクセル)
-
5
VBA横データを縦にしたいです
Visual Basic(VBA)
-
6
エクセル 横並びの複数行データを縦1列にしたい
Excel(エクセル)
-
7
【VBA】複数行あるカンマ区切りのデータを全て縦に一列に並べたい
Visual Basic(VBA)
-
8
エクセルで横並びの複数データを縦の一本のデータにしたい
Excel(エクセル)
-
9
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
10
VBA 縦のデータを横にするコード
IT・エンジニアリング
-
11
エクセルで長い行を5行ごとに1列にするには?
Excel(エクセル)
-
12
エクセル VBA 時系列に横一列に並んだデータを 縦に整頓するマクロを教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
13
VBAで横データを縦データに変換する方法を教えて下さい。
その他(Microsoft Office)
-
14
VBA 空白セルを削除ではない方法で詰めるやり方
Visual Basic(VBA)
-
15
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
16
エクセルで1列に500行並んだデータを5列毎に改行
Excel(エクセル)
-
17
VBA 連続行データを5行ずつ隣の列に貼り付ける
Excel(エクセル)
-
18
Excelのマクロ名の並び順の法則は?
Excel(エクセル)
-
19
エクセルで横並びの複数データを縦のデータにしたい こんにちは。宜しくお願い致します。 A B C D
ソフトウェア
-
20
エクセルVBA 4行飛ばしで転記するループ処理
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel2016 まとめてのコピ...
-
VBA横に並んでいるデータを縦に...
-
テキストエディター TERAPAD で...
-
エクセルの行と列の項目を入れ...
-
excelの横に続く表を縦に並び替...
-
連続しない箇所の選択
-
EXCEL2000 選択範囲が反転しない
-
PDF-XChange Viewerで、データ...
-
2つのjpegを1つのjpegにまと...
-
Photoshop CC:多角形選択ツー...
-
イラストレーターでテキストボ...
-
medibang での文字の整列の仕方
-
イラストレーターの線幅ツール...
-
作成したオブジェクト(長方形な...
-
PDF xchange viewerの操作で困...
-
windowsのペイントソフトを使っ...
-
Photoshop7で「ターゲットチャ...
-
Adobe Acrobat 9で挿入したテキ...
-
エクセルへ画像挿入、元サイズ...
-
Illustratorで四角形の底辺だけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel2016 まとめてのコピ...
-
VBA横に並んでいるデータを縦に...
-
EXCEL2000 選択範囲が反転しない
-
テキストエディター TERAPAD で...
-
イラレかフォトショで角が丸い...
-
AIXの資格について
-
Word で選択範囲を削除できなく...
-
VB.NETのリストビューの選択行(...
-
excelの横に続く表を縦に並び替...
-
デジカメで撮った画像の切り取り方
-
エクセルの縦軸と横軸の入れ替え
-
ワードですが、矩形選択はどう...
-
Wordで、連続しない行を複数範...
-
IE5でテキストの選択範囲を文字...
-
人物以外モノクロにしたいので...
-
Word2007で1ページ分の内容を...
-
EXCELの表でXとYの入替方法
-
ExcelVBA:テキストボックス上...
-
2つのjpegを1つのjpegにまと...
-
PDF-XChange Viewerで、データ...
おすすめ情報